こちらのシーンを再現しました。
ストーリ中ではPSダウンしていないのですが、被弾して電力も切れたという妄想で作成しました。
右足を被弾しながらも、右肩のレールガンを連射しストライクのライフルを破壊するシーン。ただではやられないイザークのプライドを作品で表現しました。
海面をイメージしたジオラマはダイソーで材料を調達しました。
木のトレー・発泡スチロール・画用紙(青)・UVレジン・アクリルの箸
(波表現は他で買ったジェルメニウム)
木のトレーに青い画用紙を敷いて直接レジンを流し込みましたが紙が水分を吸ったのか乾燥していく中で表面が逸れてきました。チャレンジする方は髪の上にサランラップでも引いてレジン硬化後に台座に沿って余分な部分を切った方がいいかもしれましせん。私は沿ってきたところを一度剥がしてボンドでつけた直しました。
被弾した右足の煙とレールガンのエフェクトは0.4mmプラ板を熱で加工し作成しました。
箸は適度な長さに切って台座のスタンドとして使用
瞬間接着剤で仮接着し、乾燥後にレジンで固めました。
機体側は市販のガンダム用の台座の取り付け部品を熱で加工してフィットさせてます。はめているので分離も問題ありません。
本当は水転写デカールを使いたかったのですが手に入らなかったので付属のシール類を使いました。だいぶ劣化していてガンダムデカールはボロボロな部分がありました。ですが案外ダメージした感じで違和感は個人的に感じていません。
ご覧いただきありがとうございました。
参考にしていただければ幸いです。
質問とありましたら是非コメントください。
コメント0件
コメントする場合はログインください。