HRK

戦いの行方

  • 4620
  • 2

中学生の頃に青色が好きという理由だけで好きだったグフカスタムを今回はジオラマ作品として作成しました。
アニメ原作中では腹部を一刀両断されていましたが、今回は自分が勝手にかっこいいと思うシーンにしてみました。

名作と名高いキットがこのたび再販されたので作成することに決めました。

名作と名高いキットがこのたび再販されたので作成することに決めました。

今回は使用した溶剤や材料なども写真にしてました。

今回は使用した溶剤や材料なども写真にしてました。

青いスチロール?を適度に切ってアクリル絵の具で塗りました。黒でベタ塗りしグレーでドライブらし、乾燥後にボンド水を使って小さいスポンジの藻を表現

青いスチロール?を適度に切ってアクリル絵の具で塗りました。
黒でベタ塗りしグレーでドライブらし、乾燥後にボンド水を使って小さいスポンジの藻を表現

水表現にはエポキシレジンを使用。初めてでの使用でしたが甘くみていて、液漏れが起きてしまいやめたくなりました。内部フレームがカッコ良かったのでギラギラにし外装が傷つき中が見えるように

水表現にはエポキシレジンを使用。初めてでの使用でしたが甘くみていて、液漏れが起きてしまいやめたくなりました。
内部フレームがカッコ良かったのでギラギラにし外装が傷つき中が見えるように

滝の表現ではテグスをある程度ベースで接着しジェルメディウムで肉付け内部フレームや武装の金属は錆びないという都合のいい架空の設定にして、ギラギラにし青やけなんかも少しつけました。

滝の表現ではテグスをある程度ベースで接着しジェルメディウムで肉付け
内部フレームや武装の金属は錆びないという都合のいい架空の設定にして、ギラギラにし青やけなんかも少しつけました。

関節は余ったリード線で切断した配線を

関節は余ったリード線で切断した配線を

慣れていない人にとっては非常に扱いの難しいレジンでしたがいい勉強になりました。

慣れていない人にとっては非常に扱いの難しいレジンでしたがいい勉強になりました。

市販のシリコン型は高い上に嵩がないのでホームセンターでプラスチックのバケツを切って使いました。土台との間にグルーガンで隙間を埋めたつもりでしたが甘く漏れてきました。後で剥がせますのでこれでもかってくらい念入りにつけるといいと思います。

市販のシリコン型は高い上に嵩がないのでホームセンターでプラスチックのバケツを切って使いました。土台との間にグルーガンで隙間を埋めたつもりでしたが甘く漏れてきました。後で剥がせますのでこれでもかってくらい念入りにつけるといいと思います。

是非ご覧ください。

コメント

  1. 3年前

    レジンアート素敵です!
    底の円上の仕上がりと切り出しがお上手で、凄いなぁと感心します。

    • HRK 3年前

      コメントありがとうございます。
      初めて使う種類のレジンで軽く失敗したのですがリカバリーできたので良かったです。お褒めの言葉いただけると励みになります。よろしければ次回作もご覧ください。

4
ウイングガンダムEW

ウイングガンダムEW

久しぶりの投稿です。 ずっとサボっていましたが本格的に作った…

9
散った戦友

散った戦友

PSダウンシリーズ第5弾!SEED屈指の名シーンを再現しまし…

9
屈辱の投降

屈辱の投降

どうもこんにちは。PSダウンシリーズ 第4弾です。機体はほぼ…

9
赤服のプライド

赤服のプライド

ディアクティブモード第三弾イザークが駆るデュエルをモデルにス…