MG 06R-1A イルマリ・ユーティライネン中尉専用機

  • 1164
  • 0
  • 2

松田未來先生の”BIGCLAW”というコミカライズの中の

登場人物”ソード・マスター”イルマリ・ユーティライネン中尉

専用機を再塗装しました。

前に作った時は作中でも専用カラーは触れて無かったので

その時は量産カラーだから周りは挙動しなかったんだと

解釈をしてたんですが

実際の人物を知り、そこでどうすべきかと数年悩んでました

俺の答えは・・・コレですが、皆さんには

どう写るか?

如何でしょうか? 

”3”は第三中隊所属という実際をリスペクトしました。カラーはフォッカーの冬季迷彩を参考に最初の乗機でしたので他は迷彩とかで判別着くんで連邦も流石に、”ソード・マスター”と気づくと思い地味な方を選択しました

”3”は第三中隊所属という実際をリスペクトしました。

カラーはフォッカーの冬季迷彩を参考に

最初の乗機でしたので他は迷彩とかで判別着くんで

連邦も流石に、”ソード・マスター”と気づくと思い

地味な方を選択しました

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

13
MG THE-O ジオ 小改造(小林誠氏デザインモドキ)

MG THE-O ジオ 小改造(小林誠氏デザインモドキ)

MG “THE-O”になります。基本…

17
RE/100 ナイチンゲール

RE/100 ナイチンゲール

RE/100 ナイチンゲールです、定番の改造とRGナイチンゲ…

10
MG  MS-06F-2 ザクII F2型ジオン仕様

MG MS-06F-2 ザクII F2型ジオン仕様

MG ザクF‐2です、昔製作したのをメンテナンスのついでに、…

12
RE/100 ザクFZ UC.Ver

RE/100 ザクFZ UC.Ver

年末年始に配信で恒例の”ポケットの中の戦争”を観たので、3年…