MG ゼータプラスC1

  • 3440
  • 0
  • 2

どう作るか悩んでいるところに、モデグラの作例を見ることが出来ました。

本をじっくり見て、やはり改修点はここか、と。

自分なりにプロポーションを考慮したうえで、ボディのフレーム、股関節、膝のロール軸を含む足のジョイントを3D設計。

3Dプリンターで材質を変えて出力(折れない、割れない材質) 変形をオミットしてくみ上げました。

ビームスマートガンはかなり長いので、構えて立たせるよりもこのポージングがいいです。結果、自立性が上がります(笑

ビームスマートガンはかなり長いので、構えて立たせるよりもこのポージングがいいです。

結果、自立性が上がります(笑

リアビューがキマって嬉しかったです。 色分けがうまくいったかなぁ、と思います。02号機なので、スタビライザーのデカールはRNPB。

リアビューがキマって嬉しかったです。 色分けがうまくいったかなぁ、と思います。
02号機なので、スタビライザーのデカールはRNPB。

センチネルの設定画立ちの1枚。腰のビームガンがプロポーションのポイントでもあるので、肩の位置を広げてみました。設定画に近い雰囲気を持ちつつも、最近風に仕上がったと思います。

センチネルの設定画立ちの1枚。

腰のビームガンがプロポーションのポイントでもあるので、肩の位置を広げてみました。

設定画に近い雰囲気を持ちつつも、最近風に仕上がったと思います。

MGですが、足のアーマーの展開もオミット。プロペラントタンクも白にしてみました。

MGですが、足のアーマーの展開もオミット。

プロペラントタンクも白にしてみました。

大まかな改造点は、この写真に詰まっています。背中からのメインフレーム、股関節までまず固いレジンで成形されています。脇腹や足のジョイントユニットはプラモデルのような出力で、ポリキャップを仕込んで完成。

大まかな改造点は、この写真に詰まっています。

背中からのメインフレーム、股関節までまず固いレジンで成形されています。

脇腹や足のジョイントユニットはプラモデルのような出力で、ポリキャップを仕込んで完成。

増加ブースターは、そのままノズル内部をシタデルで塗装。別ノズルにするか悩んだのですが、標準で組みました。

増加ブースターは、そのままノズル内部をシタデルで塗装。

別ノズルにするか悩んだのですが、標準で組みました。

ハンドパーツも自作の3Dプリント品です。色々なサイズ、色々なボールジョイント、色々な指の開き方を再現できるので気に入っています(笑

ハンドパーツも自作の3Dプリント品です。

色々なサイズ、色々なボールジョイント、色々な指の開き方を再現できるので気に入っています(笑

〆に、TOP画像に使った写真を。

〆に、TOP画像に使った写真を。

完成までに一度間が開いてしまいましたが、満足感ある仕上がりになりました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

FogWorldさんがお薦めする作品

HGUC 1/144 ガンダムMk-V

HGUC 1/144 FAZZ

HGUC ヌーベルジム3

超量産型MS サク

9
MS少女 アリス Sガンダム・ブースターユニット装備型

MS少女 アリス Sガンダム・ブースターユニット装備型

30msをどう使おうか、自分なりに考えた結果生まれた企画だっ…

6
HG エアリアル改修型 クワイエットゼロガーディアン

HG エアリアル改修型 クワイエットゼロガーディアン

今回は、HGエアリアル改修型を、23-24話の中破状態をイメ…

9
HG ガンダムMk2 バナージ機

HG ガンダムMk2 バナージ機

獅子の帰還にて、バナージが搭乗していたガンダムMk2です。と…

7
RE/100 ガンイージ マヘリア機

RE/100 ガンイージ マヘリア機

RE/100 ガンイージを作成。シュラク隊配備の初期生産型で…