連投失礼します。
初期MGの黒い三連星ザクIです。
顔面のフロントピラーの形状を整形
バックパックをザクIIの物に換装し、ザクIの後期型的カスタムをしてみました。
足首の装甲を切り欠き、シリンダーを露出させてみました。
スタイリングはいじってないのですが、旧MGの無骨な体型がとても気に入ってます。
GFFメタルコンポジットのオリジン版のザクIに通じる物を感じたので、マーキングも寄せてセレクトしてみました。
何がびっくりしたかって、20年以上前のキットなのに、肘がガワラ曲げ可能なんですね。
素晴らしい👏
近年のガンダムデカールを合わせる事により、今っぽい感じに仕上がるので、味わい深いですね。古いキットも捨てたモンじゃないと思いました(^^)
最後までご覧頂きありがとうございました😊
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
収拾つかないので、一番好きな一年戦争〜Z世代を中心に作っています。いますが、
センチネルももちろん好きです。ですが、ユニコーンも大好きで、結局ZZもいいよねってなってます(笑)あと逆シャ…
awaさんがお薦めする作品
旧1/60 フルアーマーガンダム
旧キット1/60 Zガンダム
HGアクアジム UC版
HGクスィーG(ミノフスキー発光ver.)
1/144 ギガン
3Dプリンターでギガンを作成しました。 あえてモナカ割の設計…
GQゾック
ガンプラじゃなくて、フル3Dです。 すいませんm(_ _)m…
ジフレド(GFreD)
「機動戦士ガンダムジークアクス」よりジフレド完成しましたm(…
リアルタイプグフ
(私にしては珍しく)HGUCグフをリアルタイプカラーで仕上げ…