awa

旧1/60 フルアーマーガンダム

  • 6136
  • 8
  • お気に入り

制作ストーリーで公開してきました、旧キット1/60フルアーマーガンダム、ようやく完成しました!

全身のスタイルバランス変更、ミサイルベイなどのハッチオープン、電飾仕込みなど改造を行いました。細かな装飾パーツ以外はほぼキット+プラ板・エポパテを使用しています。

全身のスタイルバランス変更、ミサイルベイなどのハッチオープン、電飾仕込みなど改造を行いました。細かな装飾パーツ以外はほぼキット+プラ板・エポパテを使用しています。

MSV当時世代としては「ガンダム・フルアーマータイプ」と呼びたいところですが、最近のキット名は「フルアーマーガンダム」ですね。

MSV当時世代としては「ガンダム・フルアーマータイプ」と呼びたいところですが、最近のキット名は「フルアーマーガンダム」ですね。

フルアーマーガンダム のキットを弄れる幸せから、永遠に触っていたいように思いましたが、私の拙い技術ではこれが限界かな、、と仕上げとしましたwネオジム磁石を多用し、四肢とアーマー、バックパックが簡単に外せます。

フルアーマーガンダム のキットを弄れる幸せから、永遠に触っていたいように思いましたが、私の拙い技術ではこれが限界かな、、と仕上げとしましたw

ネオジム磁石を多用し、四肢とアーマー、バックパックが簡単に外せます。

頭部カメラとバックパックのセンサー、背部バーニアと、コクピット内部が発光します。

頭部カメラとバックパックのセンサー、背部バーニアと、コクピット内部が発光します。

うーん、渋いデザインだ…💕

うーん、渋いデザインだ…💕

以上になります。最後までご覧頂き有難う御座いました!(^^)

以上になります。最後までご覧頂き有難う御座いました!(^^)

コメント

  1. F66 6か月前

    懐かしいですね。そして今風にアレンジされててカッコイイですね。無骨なプロポーションの旧キットの魅力をフルに引き出した作品だと思います!

    • awa 6か月前

      F66さん、コメありがとうございます❗️旧キットをいじり倒す醍醐味は苦労も多いですが、最近のキットでは味わえない楽しさ・自由さがありますね(^^)「大変だけどやめられない」的な中毒性があると思いました

  2. Fujiwara 7か月前

    1/60FAガンダム、ありましたね~!! 製作お疲れ様です。素晴らしい存在感!!

    • awa 7か月前

      Fujiwaraさん、ありがとうございます😊
      我ながら、仏間が有ったら飾りたい存在感です👍

  3. ape100 7か月前

    完成おめでとうございます。
    圧倒的な存在感。
    手を加えたことで更にカッコイイ👍
    ガンダムにしかもアーマーが
    子供の頃の私には1/144しか…。
    羨ましいです。😄

    • awa 7か月前

      apeさん有難うございます!
      ほんと、小学生の頃の夢が叶いました(T . T)デザインの素晴らしさ堪能しました♪

  4. 17hh70 7か月前

    いやぁーテンション上がりますね!!
    きっと実物は大迫力なことでしょう。

    • awa 7か月前

      テンション一緒にあがっていただき、ありがとうございます!そうなんですよね、大スケールのキットって大きく見えてくれないので、撮影難しいですね(笑)

awaさんがお薦めする作品

旧1/60 フルアーマーガンダム

旧キット1/60 Zガンダム

HGアクアジム UC版

HGクスィーG(ミノフスキー発光ver.)

5
旧キット1/144 メタス

旧キット1/144 メタス

旧キットメタスを改修し、現代風に仕上げました。

3
アッグ試作型

アッグ試作型

EMS-05シリーズの開発は困窮を極めていた。 まずはMS-…

5
旧キット 1/144 アッグ

旧キット 1/144 アッグ

旧キット/144アッグ作製しました。 青い方はジオノグラフィ…

6
MGジェガン マンハンター

MGジェガン マンハンター

MGジェガン マンハンター仕様を作製しました。