• 120
  • 6

静岡ホビーショー初めて見に行きまして、ゴッドハンドさんのブースで試し切りと正しい片刃ニッパーのレクチャーを受けた結果、場の空気感に流されたのもありますがついに買ってしまいました!使うの楽しみだけど怖い…😱

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. nirone 1年前

    私もアルティメットニッパーは使用しています!

    切れ味が良いので、ヤスリがけの手間や二度切りの手間がだいぶ削減されますね(gundam-kao6)

    切れ味良過ぎるのでパーツをえぐらないように気を付けると良いですね(gundam-kao3)

    • 切れ味楽しみです!今使っているニッパーでもえぐっちゃう事がよくあるので気をつけます(gundam-kao6)その辺のコツみたいのを色々レクチャーしてもらえました!

  2. お疲れ様でございます!

    道具は、使ってこそとは思いますが、購入の値段から、購入当初、ランナー等、切り口の心配よりもニッパーの刃こぼれの心配をしていた事を思い出します😊

    模型制作が一層豊かになる様、僭越ながら願っています😊

    • ありがとうございます!「先端は使わない」「ねじらない」に気を付けるよう教わって来ましたのでしっかり心に留めて大事に使おうと思います。心配しながらになりそうですけどね(gundam-kao5)

  3. 買う決断に勇気入りますよね。私は未所持ですが、同じ状況では買ってしまうと思います…良き相棒になることを祈ってます‼️

    • ありがとうございます…。懇切丁寧にレクチャーしていただき注意点はよく分かったので大丈夫だと思いますが、なにせガンプラ自体より高いぐらいなので大事に使います(gundam-kao2)

りゅありさんがお薦めする作品

フルアーマーガンダム フル装備

HGUC Sガンダム

HGUC リックドム

ベストメカコレクション 旧型ザク

13
旧キット ビグザム

旧キット ビグザム

ベストメカコレクション、ビグザムです。久しぶりの旧キットです…

14
RE/100 リバウ

RE/100 リバウ

初めてREを作成しました。リバウです。REって要は大きいHG…

17
HGUC ドムトローペン

HGUC ドムトローペン

HGUCドムトローペンです。劇中のイメージで久しぶりにハード…

15
HGUC 量産型ゲルググ

HGUC 量産型ゲルググ

ユニコーンVer.のゲルググを量産型カラーで作成しました。い…