【工具コン】ディバイダ―
- 256
-
- 0
-
工作工具コンテストということで、私が紹介するのは「ディバイダ―」です。ガンダムXじゃないですよ。
本来は製図などに使われる”両足が針のコンパス”みたいな工具で、画像のものは固めのネジで足の開き幅を微調整・固定できるタイプです。YouTubeのスジボリ解説動画で使われていたのを視て、実際に買って使ってみたところ、スジボリの精度が上がり(本当)、宝くじにも当たりました(嘘)
ガンプラにスジボリを入れる際にぶち当たる悩みとして、左右対称もしくは同じラインを複数パーツに彫るのが難しい!ってのがあると思います。プラ板で型を取ればいいんですが、面倒くさがりな自分は定規を当ててだいたい何㎜・・・と覚えてペンや針で印を付けてました。でもやっぱりズレるんですよね。
そこで、まずパーツ1個にスジボリを入れ、このディバイダ―の足をスジボリの長さに合わせておき、別パーツに当てて針を押し込めば、同じ長さのポイントに印を付けられるという寸法です。
長さを一定に保つことができれば、後はスジボリ用透明ガイドテープを使って開始点と角度を定めると、だいたい同じスジボリを彫ることができます!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
2022年末ごろからガンプラ沼にハマりました。そろそろ初心者脱却したいところ。
HGUC フルアーマーユニコーンガンダム
デストロイモード(レッドバージョン)を筆塗り全塗装・ウェザリ…
クロスボーンガンダム天魔
新年あけましておめでとうございます(2月下旬)。HGBFのク…
我が家のガンダムチーム!
揃ったので集合写真を撮ってみました。これをガンダムチームと言…
HGUC Zガンダム(U.C.0088) 改造
グリプス戦役終盤を意識したZガンダム後期型の改修機です。主戦…