アツボー 2025.07/29更新 皆様お元気でしょうか 80 21 いいねしたモデラー(21) 8 作品を共有 猛暑の毎日が続き夜も早寝してしまい、パチ組み以外の模活は全然進んでいません。今回は箱減らしと気分上げる為に、先月買った再販のオリジン版ザクIIシャア専用機を組んでみました。合わせ目も消さず、成形色を活かしてマーカーでスミ入れ、つや消しクリアだけで格好良く出来上がるガンプラは、本当に凄いと感心してしまいます。暑い日が続きます。皆様も体調管理には気を配って、ガンプラライフを楽しんでください♪ つぶやき コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です フリーダム-ウイング 6日前 こんにちは オリジン版はガンダムでも感じましたが、キットの出来がいいですね シャアザクも組みたくなりました 私は冷房の冷風が苦手なのてわ窓全開、扇風機最大バワーで組立て・塗装やってます アッポーさんのようなシャレオツなアトリエが羨ましいです 私の工房はさしずめ町工場ですね 笑 アツボー 6日前 町工場良いですね!私も好みで言うと町工場派だと思います。窓全開と扇風機最大風速で作業出来るのが凄いです。疲れてて直ぐ寝てしまい、細かい作業は全然出来てないです😅 バレーボールおじさん 1週間前 アタシは夏が好きなので、この猛暑は大歓迎です(zaku-kao8) 先週もバレーボール仲間としまなみ海道に釣りをしに行ってきました(zaku-kao8) 快晴で最高(zaku-kao8)海も山も空も絵画のような美しさでした(zaku-kao8) アツボー 1週間前 綺麗な景色、仲間との楽しい時間、全部最高の一日だったんですね!最高です。やはり楽しみは多い方が強いです。この暑さを楽しみなから、元気に過ごしてくださいね👍 cinnamon-1 1週間前 暑いですよね。地球🌏が持たない時が😱 結果としてサイコフレームが発動するとか😅 アツボー 1週間前 季節も一月くらい早くなっている感覚です。しかも尋常でない暑さですよね。環境破壊が進んでしまったせいなのでしょうか。宇宙移民の未来が来ないで済むようにと願います😅 つぐお 1週間前 毎日とんでもなく暑い日が続きますよね。もう地球が持たん時が来ているかもしれませんね。ちょっと総帥にLINEしときます。 アツボー 1週間前 環境が崩れているんでしょうね。では私はグラナダへ向かいます アツボー 2025年1月に約25年ぶりにガンプラを触り始めました。模活していない20年近くの間も、ついガンプラを買ってしまい放置されていたキット達を作って、のんびりとガンプラを楽しんでます。復帰してからは模型界隈の進化と自分の目の老化に驚いてばかりです。ここを知り沢山の作品を見て勉強になったり、ヤル気をいただきました。皆さま宜しくお願いいたします。 6 HGプロトタイプグフ(機動実証機) HGプロトタイプグフ(機動実証機サンドカラーver)が完成し… 8 MGグフver.1(サンドストーム隊機) GUNSTAで拝見し一目惚れしたカラーリング「サンドストーム… 10 MGドムver.1 (SIDE STORIES) 以前リニューアルしたMGドムを気になった部分と塗装を再リニュ… 8 HG高機動型ザクII(シン・マツナガ機) 途中で止まっていたHG高機動型ザクIIが、デカールとスミ入れ… アツボーさんのページ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
こんにちは オリジン版はガンダムでも感じましたが、キットの出来がいいですね シャアザクも組みたくなりました 私は冷房の冷風が苦手なのてわ窓全開、扇風機最大バワーで組立て・塗装やってます アッポーさんのようなシャレオツなアトリエが羨ましいです 私の工房はさしずめ町工場ですね 笑
町工場良いですね!私も好みで言うと町工場派だと思います。窓全開と扇風機最大風速で作業出来るのが凄いです。疲れてて直ぐ寝てしまい、細かい作業は全然出来てないです😅
アタシは夏が好きなので、この猛暑は大歓迎です(zaku-kao8)
先週もバレーボール仲間としまなみ海道に釣りをしに行ってきました(zaku-kao8)
快晴で最高(zaku-kao8)海も山も空も絵画のような美しさでした(zaku-kao8)
綺麗な景色、仲間との楽しい時間、全部最高の一日だったんですね!最高です。やはり楽しみは多い方が強いです。この暑さを楽しみなから、元気に過ごしてくださいね👍
暑いですよね。地球🌏が持たない時が😱 結果としてサイコフレームが発動するとか😅
季節も一月くらい早くなっている感覚です。しかも尋常でない暑さですよね。環境破壊が進んでしまったせいなのでしょうか。宇宙移民の未来が来ないで済むようにと願います😅
毎日とんでもなく暑い日が続きますよね。もう地球が持たん時が来ているかもしれませんね。ちょっと総帥にLINEしときます。
環境が崩れているんでしょうね。では私はグラナダへ向かいます
2025年1月に約25年ぶりにガンプラを触り始めました。模活していない20年近くの間も、ついガンプラを買ってしまい放置されていたキット達を作って、のんびりとガンプラを楽しんでます。復帰してからは模型界隈の進化と自分の目の老化に驚いてばかりです。ここを知り沢山の作品を見て勉強になったり、ヤル気をいただきました。皆さま宜しくお願いいたします。
HGプロトタイプグフ(機動実証機)
HGプロトタイプグフ(機動実証機サンドカラーver)が完成し…
MGグフver.1(サンドストーム隊機)
GUNSTAで拝見し一目惚れしたカラーリング「サンドストーム…
MGドムver.1 (SIDE STORIES)
以前リニューアルしたMGドムを気になった部分と塗装を再リニュ…
HG高機動型ザクII(シン・マツナガ機)
途中で止まっていたHG高機動型ザクIIが、デカールとスミ入れ…