残暑厳しい中・・・
- 0
-
- 2
-
皆様、いかがお過ごしでしょうか?私は6月頃からモチベーション駄々下がりでございまして、まったくプラモに手がつかない状況でありました。
と、言うのも模型製作のある部屋にはエアコンがないのです。空調設備は扇風機オンリー ・゚・(つД`)・゚・この夏の死を感じる程の猛暑の中、とてもじゃないけど製作などできるはずがなく ・・・
重い腰を上げて、リビングモデラーデビューすべくMDFボードで作業台を作りましたが、最近は涼しくなりなんとなく秋の近づきを感じられますね。モチベーションも徐々に高まってきました。
そこで、フラフラと最寄りのブックオフ(車で片道1時間半)へと行って見たら、懐かしいモノを見つけまして、つい手に取ってしまいました。そうするとあら不思議、次から次へと籠の中に(笑)これが俗にいうパニオジというものでしょうか?完全に理性のタガが外れておりますねwww
1週目に大量購入、ヘビーアムズとデスサイズヘルのカスタム、こいつらがすべての始まりでした。バスターとライトニングバスターは、おそらく同一人物の作品でしょう。頬や腹部のセンサーの塗分けが丁寧でそっくりでした。こういう巡り合わせも中古ならでわですね。
2週目はクリアカラーの3体+Gディフェンサー
Gディフェンサーも綺麗に塗分けてツヤ消しで仕上げてありました。羽の基部が割れていましたが、欠片があったのでチョチョイと修復できました。
そして、ストライクを手に取ったら後ろにいたのは!セカンドブイ君じゃないですか!!!クリアカラーだけど塗るか?このままか?迷いますが、VとV2も手持ちに居るので並べて飾るのも良いですね。
ちょっとテンション上がって散財しすぎたので、しばらく模型店には近づかない方がいいですね、現物を前にするとどうしても欲しくなってしまいますから( ;´・ω・`)
久しぶりの投稿で、ついつい長文になってしまいましたが、最後まで目を通していただき、ありがとうございます。ぼちぼち完成品の投稿も再開しますので、期待せずにお待ちください( ̄ー ̄)ニヤリ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
良き買い物が出来たとの事、幸せな時間だったのでしょうね🥰💖👍✨
懐具合については……
Gディフェンサーは羨ましいです😵💫❇️
Gディフェンサーは綺麗に作られているので、そのまま使えるのですが
合わせる機体の完成度を高めないといけないので遣り甲斐があります
d(´・ω・`)グー!!
久しぶりにガンプラを作り、塗装にも挑戦して❗
まだまだ自分のイメージを形にできないけれど、少しずつでも上達できたらなーと思いながら日々作成
色々やってみたいと思うので、方向性はバラバラですがお付き合い下さい。
ヤマメさんがお薦めする作品
ガンプラの映える塗装やウェザリング方法はどれ?未公開作品あり
PA-LACE-A-THENE アーティファクト
アーティファクト ZZガンダム
アーティファクト初挑戦!!せっかくアレンジの効いたデザインな…
ザクⅡ ガルマ&シャア
HG量産型ザクに少し手を加えまして、ガルマ専用ザクⅡFS型と…
SDEX ウイングガンダムゼロカスタム
ちょっと頑張ってSDを作ってみようと始めた今作結構楽しくサク…
GUNDAM Mk-Ⅱ(TITANS) REAL TYPE
HG1/144 ガンダムベース限定ガンダムMk-Ⅱ(ティター…