アンケート・GIF画像

【シャドウファントムをお読みくださっている皆様へ】

最近、積極的にGIF画像を取り入れておりますが、ループではなく、一度再生されると止まる形式を取っています。

ただ、それだと、記事を読み進みていくうちに再生が終わってしまうこともあるようなので、ループに戻そうかどうかちょっと迷っています。

いつもお読みくださっている皆様はどちらがお好みでしょうか?

オリジンガンダムのバルカン折れました

頭部の頬?パーツみたいなのを挟む構造になってるんだけどどうしても左右対称にならなくて何回もつけて外してってやったらこうなりました、萎えます

現行のキットサイズってばよ!😇

閲覧有難う御座います!(*^ω^*)

現行の1/144キットのサイズって

FやVG以降の設定(全高14m程)

なんと言っても

キットサイズがちっさいんですよー

1/124 位 にして欲しいです、

並べませんし。。。。

(愚痴では無く)

体験版ガンダム!

皆様、おひさ! ちょっと忙しくて、ガンプラに触れない期間があったので、ストレス解消に500円で購入した体験版ガンダムを筆塗り全塗装してました グレー一色のオジキを組立てつつ、塗装 手はオプションパーツの平手に変更 もうちょい手を加えるので、また後日投稿します

 GフレームFAのガンダムと並べました やはりGフレームFAが一回り小さいですね

いくつもの制作を超えて

自分の好きだなーってなったパーツを最近部位毎にリストアップするようにしてて、特に好みが顕著だなと思うのが肩パーツ。

ここに無いのだとヴィクトリーは好きだけどV2ABはあんまり……って感じ。

あとバスターも好き。ブルーディスティニーとかジム系も良いよね。箱型!って感じの肩が好き。三角形?のヒロイックなのよりこっち派なんだと気づき始めている。

なので各部位のキメラをすれば自分の理想ガンダムになるのでは?と思ってるのでそのうちやりたい。

ボークスペイントコンテストで参加賞をもらい帰還したグフカスタムです。

いい感じのデジラマできたのでUPしちゃいました😆

レイアウト変更しました!!

本日の成果

組み立てました💦あとはあわせ目消し💦

レイアウト変更しました!!

塗装落とし😁

IPSを購入。

今回は「富士一級」という物を購入ですー😁

以前使用していた溶液が購入出来なかったので試し購入ー❗️

アクリル系塗料とラッカー系塗料で塗装されたヒートホークで実験。

流石にラッカー系は落とせなかったけど、アクリル系は落ちましたー。

これで、過去作のリメイクも楽ちんにカラーリング変更が出来ますなー😆

お魚ガンダム

ジャンクパーツ群からウーンドウォートの頭をサルベージ。

マーメイドガンダムの頭はこれで行こう。

頭はデカくてもフェイスのデザインが美しく藤岡建機の小顔マスクなので、山下いくと氏の不気味フェイスとこれでおさらばできる。

1枚目のGIF写真の動かし方やっと分かりました!1:1にしないと駄目なんすね😭

GQキット大喜利

タイミングよくジョニーライデンゲルググを制作できたのですが

積みプラに軍警ザク、赤いガンダムがありまして。

ザク

パトレイバー風、三連星、旧ザク風、グフ化、ケンプファー化…

全部、上手い人が凄い作品作ってる…!!

ガンダム

白化、νガン、Hi-ν、マークII、ゼロヒト…

全部、上手い人が凄い作品作ってる…!!

なんならゼータとかまである!すごすぎる!!神の手なの!?

と言うわけでGQの積み箱をどうするか大喜利、もう少し悩みます!この時間も楽しいですよね〜😇

普通に作ったほうが良かったかなあ!?とゲルググの時に思うほどあのラインナップは良いキット揃いらしいですし☺️

みなさんは作る作らないに限らず、どんな事考えました??

(ザクについてのアイディアは無限にあるんですけどね…笑)

技術の進化に追いつけない…

AIやら画像編集アプリやら色々弄って兵士とガンプラのデジラマみたいなものを作って遊んでみたり。

私が子供の頃には考えもつかなかったような技術の進化にもう追いつけなくなっております。

厳密にはジオン兵の服装じゃないですが雰囲気重視です。ガンプラはちらっと映ってるけどメインじゃないので呟きで載せてみましたが問題あるようなら消します😅

次回サクはなんだろな

今月10匹も作ったよ

というわけで次回サクの参考にアンケート

他にリクエストあったらコメントでお願いします

なんかきがついたら100超えてたw

100いいね超えてました。

ありがとうございます

~バトンをつなぐ~ 次の走者決定‼️

先日はバトンリレー企画でたくさんの方がお立ち寄り下さり誠にありがとうございました🙇☘️熱い盛り上がりを見せる中、次の走者が決定しました~🙌🎊

第12走者は、GUNSTA内で行なわれているジークアクスコンテスト本戦にコマを進めていらっしゃる大物モデラー『ろぶやんさん』です~👍️🎶

投稿されるのを心待にしたいと思います😌✨

なぜかAKさんとますらおさんに宣戦布告するおじさん

手の可動を作ったのは良いけど、すごく殺風景だったので、前から気になっていたAKさんの作風と、ますらおさんの作風に挑戦しようと思いました。

ハヤマオさんには勝手に宣戦布告したにもかかわらず2連敗。

おじさんは今度こそはと一生懸命プラ板を刻みました。

まずはAKさんの作風を目指しました。

みなさん、この手だけでどれだけのプラ板を切り出さないといけないか想像したことありますでしょうか(zaku-kao8)

ハッキリ言います。これだけで気が狂います。

それに貼り付けるのもセンスなのか正確さなのか、AKさんみたいにはなりません(zaku-kao9)

まずAKさんに敗北。

そしてますらおさんの作風ですが、

わかりにくいかもですが、ますらおさんはプラ板に三つ穴をあけがちです(zaku-kao8)

アタシはこれには自信が有りました。

….しかし、三つの穴を開けるだけということが、むしろ難しくて、変なバランスになります。何パーツかやってみましたが、ますらおさんみたいになりません(zaku-kao4)

ますらおさんのやりそうなことで、排気のヒダヒダはまぁ出来た感じですが、鉄棒みたいな飾りはブサイクになりました。

ますらおさんにも敗北です(zaku-kao8)

…というワケで、今回も惨敗しました。

AKさんとますらおさんは、出来上がった【型】が確立してると思います(zaku-kao8)

今日現在は負けを認めて撤退しますが、

また、お二人の型に挑みにいきますからね(zaku-kao8)

写真は

『ドーン‼️』と『私はこれで会社を辞めました』です。

レイアウト変更しました!!