文章を書いてて少し涙ぐんでしまった
ザウォートをAC風に弄る構想が固まってきた
寝落ちしなかったら組むか
笹の葉 サ~ラサラ・・・
5色の調色、私が吹いた
塗膜はザ~ラザラ
散々吐息・・・・
7月7日、今日は七夕ですね
梅雨の中休みの中、いつものようにエアブラシで塗装するのですが仕上がりがやけにマットな仕上がりに・・・
ゆず肌とまではいきませんが2000番ペーパーのような肌触りなんです。
恐らくエアコンもない部屋でのエアブラシとそうなんでプラ表面に到着する前に塗料が粒状で乾燥しているのではないかと思っています。
乾き対策として溶剤を多くすると今度はたれるし・・・
対策としてはリターダーを少し加えてチャレンジしてみようかと考えています。
みなさんの塗装での失敗談や工夫している技を教えくれないでしょうか???
ん?・・・そういえば今日は七夕、10数年前役所に婚姻届を出した日でした。
先月から仕事しかしてねぇ気分だわ。 ま、仕方ねぇな。 『働かざるモノ、ガンプラ作るべからず』だぜ。
とりあえず、今日は東京都知事選挙の手伝いのために出勤。












