名前変えました
よろしくお願いします

プログラムを変更して光り方を更新しました。

思いの外、沢山の方に見ていただけて嬉しいです!
制作工程を追加いたしました!

MGザクバズーカ(Ver.2.0) なぜか3丁ある、、、。 とりあえず、ライトガンメタルのはMGザクキャノン(シングルアンテナ)付属のもの、ガンメタルの2丁はMGザクキャノン(ダブルアンテナ)付属のとMGザクⅡ06J付属の。 MGザクキャノンにはバズーカ装備させられないからなぁ。このザクキャノンのパズーカの使い途はだいたい他の機体に装備にする。

背中が順調に滞ってるのでガンダム本体先に塗ってしまおうかと…最早プラウドディフェンダーの製作ログではなくなっちゃいますが(汗

「2024年最新作」優秀作品発表!

GUNSTAお題企画「2024年最新作」優秀作品の発表のハイライトです。

2024年最新作にご参加いただきました皆様、ありがとうございます。

今回もPICKUPした作品以外にもたくさんの素敵な作品が多数投稿されています。
作品をよく見たい方は、是非以下のリンクからご覧ください。

GUNSTAお題企画「2024年最新作」優秀作品発表!

めっちゃ失敗したんご…(写真は修正後めっちゃ汚い…(´;ω;`))
でも色合いはなんとか…!!

メイン写真を変更しました。

我々は5年待ったのだ!!

新兵器・デスペラードチュチュバズーカ(仮)をゲットしました。

某トレンディ戦隊のロボですが手持ち武器にして遊べるので色々楽しめそうですね。

久しぶりの投稿です、お手柔らかにm(__)m

とある方のドアン専用ザクをウェザリング塗装したものを拝見したが汚しすぎたと語っていた

俺の目からしてみればそんなことはなく寧ろ戦地に赴き続け草臥れた歴戦の兵士
そんな感じだった

汚しと一概に言ってもその者の匙加減や好み、そういった所が強く反映されるのだろうか

ジムストライカーの方が古い方の汚しで
ドアン専用ザクが最近汚したもの

やはり違いがあるのだろう

ご報告

本日から私、ガンプラバカの底辺の一人体制から、新しく「ユッキ―」が増えて二人体制となります!そんなわけでアカウント名を変えて、
「TとYの享楽工房」
となります。
これからよろしくお願いいたします(*- -)(*_ _)ペコリ

1ヶ月半かかってPGUガンダムようやく完成。

他を批判せず、多くの人が互いを尊敬しあえるこのコミュニティは本当に素晴らしい。人を成長させられる最大の要素は「尊敬」なのでしょうね。

昔買ったHOWTO本にこのシリーズがあるとは思わなかったw

ゴールデンウィーク中も普通に働いている奴らだ。
面構えが違う。

ガンダムナビで積みプラの数を聞かれたので
数えてみたら32個!
赤バンダイは10年物、青バンダイは2020年以降
福岡シリーズを早く組み立てたい!

デストロイガンダムは再販品
ネット情報からお店を訪れても入荷されてなくて、数日後に諦め半分で模型屋を訪れたら置いてあり衝動のままに!
箱に凹み傷が•••遠目だと見えないから良いかな

待望の劇場版SEEDも見に行って素晴らしかったけどプラモ化も待ってて良かった

GW(大型連休)の休み?
ねぇよ!そんなもん!

ガンプラ作ろう会のメンバー募集ページへのリンクを追加しました

数年ぶりのガンプラ改造作成!今回は可変機作ってみました!(可変と言っても基本はライフリ形式)でも、今までやったことない改造をたくさんできてよかった