100均撮影ブース

「吉本プラモデル部」様の動画を拝見させて頂き、撮影ブースを作りたくなりました。今までは、撮影するたびに、子どもたちが使っている粘土用工作板に画用紙を貼って、重いブックエンドにガムテで貼り付けて撮影してました。

「光が回らない」ブースを私も作ってみたくて、見様見真似で100均素材を活用して作成しました。

材料(税込880円)

アルティメットコンテナの一番小さいサイズ

プラダンボール(黒3枚セット)x2

色画用紙(しろいろ8枚セット)

色画用紙(くろいろ6枚セット)

棚板(スモーク)

横型LEDライト(天板用)

自立式LEDライト(側面用)

コンテナの側面を外して、プラダンボールをカットしてちょうど良い大きさに切ったり貼ったりして、コンテナ内に立てます。天板部分にスモークの棚板をセットして、骨格はこれで完成です。スモークだとLEDの青さが出ない様です。(吉本さんでは、トレーシングペーパーを使用していました)

天板からの光の量を調整するために、切った黒画用紙を置いて、横型LEDで中を照らします。正面や側面からは自立式LEDが便利です。

白や黒の画用紙を背面に、角が出ないようにRを付けて貼って完成です。

では、電気を消して、部屋を真っ暗にして撮影します。

背面に黒い画用紙をセットするとこんな感じだそうです。(現在製作中のザク君、モノアイ光らせてみました)

すみません、1年以上前に購入した「大黒門」という光が反射しない布を貼ってみました。黒画用紙でも、全然大丈夫だと思います。

白画用紙セットで、正面からの光を強くするとこんな感じです。(シャアズゴ君、久々にモノアイグポォ〜ン)

MGはギリギリです。(シャアザク)

もう一回り大きなアルティメットコンテナ(220円)だとMGサイズやもう少し大きなサイズにも対応出来そうです。その場合、天板を何か違うのを見つける必要があります。

アップで撮影するとこんな感じで、明るいですが余計な光が入らないので、モノアイ発光もそこそこ良い感じです。

片付ける時は、コンパクトになるので、このまま紙袋に入れて、そっと机の脇に寄せておくと、大本営(奥様)からの撤収命令がかからずとも、空間確保が出来ますね♪

以上、新設の撮影ブースのご紹介でした。

ダイソー創業者矢野博丈様

「100円均一」という素晴らしいビジネスモデルの創業、そして事業継続へ感謝すると共に、哀悼の意を表します。

説明とか画像の明るさとかを調整

画像の明るさとかを微調整

かつてSDガンダムが大人気だった頃・・・
異世界の女神に導かれた7人のSDガンダム使いはそれぞれのガンプラと共に悪を滅ぼしたのだ(早口)。
そして現在、202X年・・・

・・・というのはだいたい次作の前振りで。
ブックオフで元祖SDのジャンク品はさすがに初めてかも・・・

エゥーゴは連邦?どっちが優勢?

エゥーゴって連邦軍でいいの?って意見が多そうなので… …ちょっと迷探偵、玉田一中年が調べてみました🕵️‍♀️

Wikipediaより

反地球連邦組織(A.E.U.G.通称エゥーゴ)

地球連邦軍の推奨、ブレックス・フォーラによって地球連邦軍を母体に結成された。名称に「反地球連邦」を含むものの実際は連邦軍内の一派閥であり、メンバーの多くは連邦軍に籍を持つ。

…… …だそうです、ティターンズもエゥーゴも連邦軍側でよいのではないでしょうかね?

これ… ジオン軍有利間違いなしかと思ったけど、なんだか雲行きが怪しくなってきたぞ?🤔

タグを追加しました(*^^*)

投稿しました。

ストーリーの修正

ららぽーとでνガンダムを見た
かっこいい🧎

最近はバイストンウェルに出張が多いもので 新作がなかなか・・・ とか言いながら旬のすぎたアーティファクトのフライトタイプなぞ😄

投稿しました。

少し誤字修正や設定の追加を行いました

ディテールアップパーツの保管

セリアで買った写真アルバム帳、パーツの保管にピッタリ(*^O^*)

 

.

MGガンダムVer0.3の手…だったもの…
諦めてMGzガンダムの手をつけてみたところピッタリだし武装の方も余剰パーツに付け替えれば使えたから…まあええやろ!

SEEDのドラマCDとか聞きながらフリーダム改修めちゃくちゃ楽しいw
日曜やっとアニメイトのSEEDフェス行けました。あまりグッズなかったけど小説と例の新聞、アスカガのファイル買ったら特典でイザーク来たから満足w
実はインパルスめちゃ好きでして、今日やっとソードとブラストの再販来たけどゲリラでタイミング逃しソードだけ買えました…
あのさ、12時とか17時ならまだわかるけど11時とかやめてくれ。
以上コズミックイラの世界から抜け出せないMASATOSHIでしたwww

DMM通販でフィギュアライズスタンダードのスレミオが実質1000円位で売られてたので思わず買ってしまった…。
チュチュパイセン購入考えてる人はこの機会に買ってもいいかもね。

完成!

ストーリーを一部修正

ありがとう