【アニメシリーズ機体追加】
📺GUNSTAアニメシリーズ別、
SDガンダム枠の「ワールドヒーローズ」の機体を、10機体、追加しました!そろそろワールドヒーローズのバッジ作りたい📛
今回の追加で、かなりラインナップが豪華になってきました。ワールドヒーローズの作品を日頃よりご投稿くださりありがとうございます。
以下のリンクより是非ご覧ください(^^)
【アニメシリーズ機体追加】
📺GUNSTAアニメシリーズ別、
SDガンダム枠の「ワールドヒーローズ」の機体を、10機体、追加しました!そろそろワールドヒーローズのバッジ作りたい📛
今回の追加で、かなりラインナップが豪華になってきました。ワールドヒーローズの作品を日頃よりご投稿くださりありがとうございます。
以下のリンクより是非ご覧ください(^^)
\ バッジ発行数1万枚突破 /
いつも使っていただきありがとうございます🙌
GUNSTA内で特定のアクションをした時に獲得できる「バッジ」の総発行数が1万枚を超えました!
【GUNSTAで獲得できるバッジはこちら】
これからもたくさんの方にバッジを獲得してもらえるよう、新しいシリーズのバッジを作ったり作品投稿のモチベーションなどにサポートしていきたいです🤤
6/4(土)から開始します。
ガンプラの購入を記録がてら、モーメントに投稿して模型店を応援していければと思います(^^)
是非皆様のご投稿お待ちしております!
とある日のGUNSTAのTwitterにて、以下のアンケートを実施いたしました。
もしサイトをご利用いただいている皆様の中でこのアンケートにご回答いただいた方がいましたら、この場をお借りしてお礼いたします。アンケートにご協力いただきありがとうございます。
全国津々浦々でガンプラ模型店に足を運んでガンプラを買ってるモデラーさんってどれぐらいいるんだろう!?
という事で皆さん、ガンプラはどこで買ってますか?
ご協力お願いします(^人^)— GUNSTAさん(5周年コン開催) (@gunsta_official) May 23, 2022
最近は本当に便利な世の中で、ネットなどで手軽にガンプラを買うことができますが、この数字を見ると、直接量販店や模型店などに足を運んでガンプラを買っている方がなんと75%もいらっしゃいました。
正直、予想を超えた結果ではあったのですが、コロナの影響を受けて、閉店に追い込まれてしまった個人経営をされている模型店やホビーショップがあるのも事実です。
そこでGUNSTAでは、少しでも地元模型店、ホビーショップを応援できないかと考え、毎週土曜日は地元の模型店やホビーショップでガンプラを買って模型店を応援しよう!という企画
を6/4(土)より開始していきたいと思います。
土曜日だけ、モーメント投稿で専用タグがいられるようになりますので、模型店などでガンプラを購入した際には、是非模型店の名前と共にガンプラ買ったよ!と、記録がてらご投稿いただけると嬉しいです。(土曜日に買わなくても、最近買ったということ方も是非ご投稿ください)。
模型店のタグがある程度集まりましたら、投稿された模型店を集約した特設ページの立ち上げて更に応援していきたいと考えています。
皆様、是非よろしくお願いいたします!
仕事帰りの電車の中で、欲しいプラモが300円値上がりしていることに気付いた瞬間、世界は暗闇に閉ざされた🥲
現在、作品の投稿&制作ストーリーの説明文が入力及び編集が出来ません。
他にもできない人がいるようですが、数時間前に運営に報告はしましたので、そのうち復旧すると思います。
※説明文が無い作品をいくつか見かけたのでもしかして同じ現象が発生しているかも。