1/100 旧キットのガンダムF91を作りました。古いキットですが、今風にアレンジされたMGとは違って、なかなか良い雰囲気ですね。
基本的に素組みなんですが、胸のインテーク部は裏側からリューターで少しずつ削って、MGっぽくメッシュ状を再現したのが今回のこだわりポイントです。
懐かしのシステムインジェクションキットなので、却って塗り分け(マスキング)が超面倒です。何度もリタッチするだろうなと思い、アクリルガッシュを主に使いました。塗装はνガンダムの福岡のやつ風にしようと思いましたが、ちょっと中途半端になってしまいました。
ライフル、バズーカはネットオークションで調達したMGのものを使っています(マスキングが辛くて、楽してしまいました)。ビームシールドはクリアブルーで多少のグラデーションを付けた上にクリアーパールをスプレーしました。
古いキットの割に、まぁまぁ動きますよ。ちなみにノーマルの頭部の方が普通にガンダム顔だとは思うのですが、鼻付きの方の頭部の方が何故かしっくりくる気がしますね。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
1/144ドライセン袖付き 旧キット改造
1/144ドライセンの旧キットをUC版の袖付きに改造しました…
HGUC ズゴックE ポップなドット迷彩
ちょっと息抜きの積りで、HGズゴックEを作りました。
旧キット 1/100 ガルバルディβ
旧キットの1/100ガルバルディβを作成しました。プロポーシ…
1/100 イフリート b-clubガレージキット
b-clubガレージキット(MGグフver.1.0用の改造パ…