ガルスJ 1/144旧キット

  • 1848
  • 0
  • 1

ガルスJの1/144旧キットをオリジナルカラーで塗装しました。ZZガンダムのTV放映当時、あまり好きな機体ではありませんでした。なんかザクのポジションを占める機体としては、やっつけ的なデザインだなぁと思ってました。しかし今あらためてよく見てみると、なかなか面白いバランスですね。

基本的に無改造ですが、頭部と脚部にはパネルラインとしてスジボリを追加し、色分けしました。もともとメッサーとかギラ・ドーガ風に見せたかったので、頭は小顔に見せる効果が出たと思います。あと、動力パイプの付け根を黄色に塗るだけで、なんかメッサー感が増すような気がします。

基本的に無改造ですが、頭部と脚部にはパネルラインとしてスジボリを追加し、色分けしました。もともとメッサーとかギラ・ドーガ風に見せたかったので、頭は小顔に見せる効果が出たと思います。あと、動力パイプの付け根を黄色に塗るだけで、なんかメッサー感が増すような気がします。

バーニアノズルは、縁を薄く削り込んだくらいで、あとは無改造です。

バーニアノズルは、縁を薄く削り込んだくらいで、あとは無改造です。

旧キットなので、可動域は狭いです。そこが味わい深いのですが。

旧キットなので、可動域は狭いです。そこが味わい深いのですが。

今回初めてこのキットを作って気づいたのですが、胸部が複雑な多面体で構成されるデザインでした。ガンダムMK-Ⅱの胸部デザイン(設定画通りに再現しているのは1/100 旧キットだけですが)にも通ずる意匠で、ガルスJのことが好きになりました。

今回初めてこのキットを作って気づいたのですが、胸部が複雑な多面体で構成されるデザインでした。ガンダムMK-Ⅱの胸部デザイン(設定画通りに再現しているのは1/100 旧キットだけですが)にも通ずる意匠で、ガルスJのことが好きになりました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

5
HGUC ジ・オ 小林誠版風

HGUC ジ・オ 小林誠版風

昔のモデルグラフィックスに載っていた、小林誠さん本人の作例が…

5
クィーン・サザビー

クィーン・サザビー

サザビーといえば、太く逞しい方向の作例が多いので、逆に細くな…

5
キングガンダムⅡ世

キングガンダムⅡ世

元はSDガンダムのキングガンダムⅡ世の、リアルタイプのガレー…

5
1/100 作画崩壊ガンダム

1/100 作画崩壊ガンダム

有名な作画崩壊ガンダムの頭部のガレージキットを見つけたので、…