旧キットガンダムローズの制作記録

- 240
- 41
- 0
今回から旧キットのガンダムローズの製作をしていきます!
新作も出るので気合いを入れて仮組しましたが ・ ・ ・ ・ ・
うぅ~~~ん💦💦💦難題ですね💦💦
とりあえず足首のアーマーと腰周りをなんとかしないとほぼ可動しないですね🤔

- 288
- 31
- 0
脚部の加工その1
まずは足首装甲部を脛部から切離します。
今回も腿と脛を延長するので積層プラ板を接着しておきます!
足首もプラ板を貼って一回り大型化します。
脚部加工その2に続く。

- 352
- 41
- 4
脚部の加工その2
パーツの加工が終わりました。
足首アーマーの切り離した部分をプラ板で再構築して可動式にしました。
あとスジ彫りによるモールドの追加!
元キットでは脹ら脛部がモールド無しで
ノッペリしてるので積層プラ板削り出しで補助推進ユニットをオリジナルで追加しました😊 緑の矢印の所。
良いアクセントになったと思います!

- 176
- 33
- 0
胴体、頭部の加工その1
まずはどうにも稼働しない一体化した胴体を切り離します❗️
胸のウエスト部が太いので切り離して
積層プラ板で伸ばします。
頭部は赤線のラインを削って緑の線のひさし部を少し下げる加工をします!

- 400
- 38
- 0
胴体、頭部の加工その2
まずは三枚目の画像のように切り離した腰下に余剰部品のポリのユニットを移植してスカートを可動式にします。
画像には無いですがリアスカートはプラ板を挟んで伸ばしてます。
二枚目の画像の胸部は積層プラ板で加工したウエストを組み付けます。
一枚目の画像のように頭部を加工してシャープな見た目にできました。

- 104
- 29
- 0
腕部加工その1
次は腕の加工になります。
今回小改造の予定でしたが肩のパーツを確認すると一体化のデフォルメが酷い為プラ板で新造しました!
私のアレンジで大型化しました!
他のパーツはスジ彫りなど軽めの加工にしました。

- 232
- 54
- 0
現状の確認!
ここまでの確認で仮組してみました!
かなり良い感じだと思います!

- 888
- 63
- 6
肩の飾り、マントの加工。
右肩の飾りはまた積層プラ板削り出しで可動式に作りました。
左肩のマントはプラ板を挟んで大型化し
増加装甲を貼りました。
一体化したマントを切り離してプラ板で取り付け具を製作して可動式にしました。
かなりインパクト付いたかと思います!
全体のバランスも良い感じになったかと😊

- 312
- 38
- 0
武装の加工その1
ソードは FGガンダムのビームサーベルを加工しました!
それでオリジナルの大型武器ですが
ジャンクを漁ってたらデナンゾンの
ショットランサーが出てきたので加工して大型化しました!
たぶんローズに似合うと思うのですが😊😊

- 192
- 57
- 0
いつものプラ板貼りも完了して塗装になります!
マントをついついやり過ぎました💦💦

- 616
- 67
- 2
ガンダムローズの基本塗装が終わりました😊
まだ細かい筆差しとローゼスビットの
製作が残ってるのでもう少しです😊
良い感じになってきました😊

- 696
- 45
- 0
ローゼスビットの製作
当初作る予定は無かったのですが
たまたま行った百均で良い素材を見つけたのでプラ材と市販のバーニアを使って
それらしいのを作ってみました😊
そろそろ全部完成します❗️
次回も未定にしておきます🙏💦💦
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
肩のマント?の工作が効いてますね!
後ろ姿がカッコいいとは知りませんでした!
確かにそうかも!
金色も少しプラチナっぽくてグッドです!
コメントありがとうございます😊😊😊
金色の所は最初設定通りに黄色にしたんですが、今までの苦労を全て壊す位残念な感じになってしまって苦し紛れの金色でした💦💦
上手く行って良かった😊😊
なんかもうラスボス感が漂ってますね。こんな強そうになるとはw
いつもながら素晴らしい工作だと思います。さすがです。
コメントありがとうございます😊😊
本当になんとかなりました😊😊
次はマックスターの予定だったのですが、さすがにもう疲れたのと友人から製作依頼がきてるので二つHGの作品を挟みます😭
こんなにカッコいいローズは私の記憶にありません笑
コメントありがとうございます😊😊😊
あと、マックスターとデビルが残ってるので頑張って作りたいと
思います😊😊
うっひょー。相変わらずの細かいディテールUP、左肩のシールドマントみたいなところに惚れ惚れする綺麗なディテール。ロングスピアがまたマッチしてていいですね。確かに後ろ姿もイケてるー。
コメントありがとうございます😊😊😊
ロングスピアはですわねぇ~
実は作ってる途中で何故か
ナイトガンダムに見えてしまって思わずスピアにしてみました🤣🤣
めちゃくちゃカッコええ……
旧キットからここまでのモノが創り出せる想像力と技術力が羨ましいです。
コメントありがとうございます😊😊
旧キットやFGとかだとこうゆう物が作れますが、最近のHGは
完璧で改造する余地がないので、たいした作品は作れないと思います💦💦💦
次から2作程HG作るのでどんな感じですかね🤔
私はこのMS知りませんでしたが.ものすごいディティールアップによりストーリーの初めと比べると別物ですね。
足が長く立ち姿がキマってます。😄
コメントありがとうございます😊😊
散々悩みながらなんとか
まとまりました😊😊
本当はここまで改造するのは
邪道なのかもしれませんが💦💦
ガンプラは自由ですよ。😄
ありがとうございます😊😊
小2でライブでファーストガンダムを見てからもう40年になります。
途中ミリタリーモデルと併用でガンプラを作ってました。
最近はファーストグレードガンダムから改造してジムバリエーション展開(リアルV作戦)をやってます。
特にジムのマニアックで人気の無い機体が大好きです!
ガンプラコレクション ギャン
短編で製作していたガンプラコレクションのギャンが完成しました…
脱線のドムトローペン
アーティファクト ドムトローペン完成しました😊
旧キットガンダム2機目魔改造編
製作ストーリーで投稿していた旧キットガンダム2機目が完成しま…
アーティスファクトZZガンダム
アーティファクトZZガンダム完成しました😊よくよく考えたら完…