旧キットのハイザックを関節アルミ線接続と脚部延長改造、鋳造表現、エアブラシ塗装で制作致しました。
旧キットあるあるの脚部の硬さをアルミ線接続なら手軽に解消出来ると知り、チャレンジしてみました。脚部関節と首関節にアルミ線を通しています。
脚部は5mmほど延長してモモの付け根位置も下げたので素組みとスタイルがガラッと変わりました。
昔のキットは上半身にボリュームがある場合が多いので下半身を作り込むとグッとバランスが良くなる気がしてます。
背面
シールド、個性を出したくて脚部スラスターを赤く塗ってみてそのまま思いつきで隊長機の設定で作ってみました。
背面②
装甲全体に溶いたラッカーパテをランダムに乗せて鋳造表現を施しています。
背面③
横から
シールドは付け根にネオジム磁石を仕込んでいます。これも初チャレンジ。
顔アップ
頭部をHGザクのように上下分割し、モノアイレールは少し削って高さを下げてみました。アンテナは旧キットマインレイヤーのものを思いつきで付けてみました♨️
ハイザックのイメージとはちょっと離れた気もするけど、コレはコレでアリな気はしてます。
ブラックライト
モノアイは蛍光ピンク
なかなかシブく作れたので、個人的には満足です。
途中写真は撮り忘れました。
( * ◜ω◝ )テヘペロ
旧キットのハイザックでございます
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
気ままにのんびり自由に作りたいなぁと思って生きています。
( ◜ω◝ )
チャレンジ精神と少年の心を忘れずに。
"味わい"を求めて行きたいです。
@jiyu_nitsukuruきあい模型さんがお薦めする作品
ベルティゴ(完全版)
LGBB武者號斗丸
νガンダム2号機オールドタイプ仕様
RX-99 ネオガンダム
闇魔神吏偶遮光&呪術師遮光
覇道武者魔殺駆のキット内の互換形態、闇魔神吏偶遮光&呪術師遮…
魔殺駆&超呪導武者クラヤミ
覇道武者魔殺駆内の互換形態、魔殺駆でございます。
覇道武者魔殺駆
新SD戦国伝 七人の超将軍編より、覇道武者魔殺駆(ハドウム…
SDブリッツガンダム
SDブリッツガンダムを小改造にて制作致しました♨️