旧キット 1/550 ビグザム  ~恐怖! 機動ビグ・ザム!~

  • 448
  • 2
  • 1

今回イメージしていたのはソロモン内でMAビグザムが機動し、連邦軍のGM、ボール部隊と交戦が始まるが圧倒的な攻撃力を持ってするビグザムに連邦軍のMS部隊も歯が立たず・・・と言う感じのイメージを持って今回もビネットとして仕上げてみました。

モノアイとメガ粒子砲には100均で購入したキラキラシールを張り付けました。今回はモノアイはピンク、メガ粒子砲内部は黄色のキラキラシールを使用。マーキングはガンダムデカール(水転写)を使用しています。またソロモン内の床面の白ラインは名前シールを細切りにして張り付けています。またビグザムのボディのあちこちに見える赤マークは100均で購入した蛍光シールを刻んで張り付けてみました。 

モノアイとメガ粒子砲には100均で購入したキラキラシールを張り付けました。

今回はモノアイはピンク、メガ粒子砲内部は黄色のキラキラシールを使用。

マーキングはガンダムデカール(水転写)を使用しています。またソロモン内の床面の白ラインは名前シールを細切りにして張り付けています。

またビグザムのボディのあちこちに見える赤マークは100均で購入した蛍光シールを刻んで張り付けてみました。
 

ベースは100均で購入したコレクションケースの台座部を使用。まずプラ板を適当に切り出し張り付けてソロモン内部の床面をイメージして接着。それに筋彫りを入れたり、プラ板でちょこデコ。その上から木粉ねんどと木片チップを木工用ボンドで張り付け。連邦軍の攻撃やビグザムの反撃によってソロモンの内壁(岩塊)が崩れてきたイメージで形どりしました。 また今回のおまけ工作は前回の1/144 ボールにも登場してくれた「ガンプラコレクション 1/288 ボールのマスコットボール(1/550?)」を2機使用しました。ビグザムの砲撃により溶解したボールとして台座に固定してみました。このボールは最初に一度普通に組み付けてから外観に接着剤をベタベタと塗りたくりそのせいで接着剤がプラを溶かすことを利用して全体に塗りたくりモールドが埋まった感じや表面が溶けたような表現を演出してみましたがどうでしょうか?本来ならメガ粒子砲を浴びたボールなら形が解らないぐらい溶解するか四散するかしていると思いますが、やはり模型ですので形を残してわかりやすくしてみました。 

ベースは100均で購入したコレクションケースの台座部を使用。

まずプラ板を適当に切り出し張り付けてソロモン内部の床面をイメージして接着。それに筋彫りを入れたり、プラ板でちょこデコ。

その上から木粉ねんどと木片チップを木工用ボンドで張り付け。連邦軍の攻撃やビグザムの反撃によってソロモンの内壁(岩塊)が崩れてきたイメージで形どりしました。
 

また今回のおまけ工作は前回の1/144 ボールにも登場してくれた「ガンプラコレクション 1/288 ボールのマスコットボール(1/550?)」を2機使用しました。

ビグザムの砲撃により溶解したボールとして台座に固定してみました。

このボールは最初に一度普通に組み付けてから外観に接着剤をベタベタと塗りたくりそのせいで接着剤がプラを溶かすことを利用して全体に塗りたくりモールドが埋まった感じや表面が溶けたような表現を演出してみましたがどうでしょうか?

本来ならメガ粒子砲を浴びたボールなら形が解らないぐらい溶解するか四散するかしていると思いますが、やはり模型ですので形を残してわかりやすくしてみました。
 

前方から。

前方から。

側面から。

側面から。

後方から。実は近藤和久先生が描くビグザムに影響を受けて後部にバーニアを取り付けてみました。これで機動力UP?

後方から。実は近藤和久先生が描くビグザムに影響を受けて後部にバーニアを取り付けてみました。これで機動力UP?

メガ粒子砲には100均のキラキラシールを入れて発射寸前のイメージで。

メガ粒子砲には100均のキラキラシールを入れて発射寸前のイメージで。

旧キット 1/550 ビグザムも完成させることが出来ました。出来上がって見て中々いい感じに出来たかなと思っています。ビグザムの巨大感や威圧感等を感じて頂けたら幸いです。また一つお気に入りが出来ました。

旧キット 1/550 ビグザムも完成させることが出来ました。
出来上がって見て中々いい感じに出来たかなと思っています。

ビグザムの巨大感や威圧感等を感じて頂けたら幸いです。
また一つお気に入りが出来ました。

さて今回の改修点は、・頭部モノアイの開口(前2枚のみ)し裏側からプラ板を貼っています。・モノアイの下側の穴の開口とビーズ埋め・メガ粒子砲内部に市販のバーニアパーツ張り付け・ボディの外周のビーム砲口をピンバイスで開口、裏側からプラ板張り付け、開口穴に市販パーツのリベットを各穴に張り付け。・下部三連バーニアの淵薄化・脚部又関節部、市販パーツ張り付け・膝アーマー裏プラ板張り付け・背中部後方バーニア穴の所を開口、市販パーツ張り付け放熱板張り付け(この雰囲気は近藤版ビグザムを意識しています)・全体的にプラ板によるちょこデコ 等以上のような改修をやってみました。

さて今回の改修点は、
・頭部モノアイの開口(前2枚のみ)し裏側からプラ板を貼っています。
・モノアイの下側の穴の開口とビーズ埋め
・メガ粒子砲内部に市販のバーニアパーツ張り付け
・ボディの外周のビーム砲口をピンバイスで開口、裏側からプラ板張り付け、開口穴に市販パーツのリベットを各穴に張り付け。
・下部三連バーニアの淵薄化
・脚部又関節部、市販パーツ張り付け
・膝アーマー裏プラ板張り付け
・背中部後方バーニア穴の所を開口、市販パーツ張り付け放熱板張り付け(この雰囲気は近藤版ビグザムを意識しています)
・全体的にプラ板によるちょこデコ 等

以上のような改修をやってみました。

ビグザムの中には木粉ねんどを詰め込んでいます。バーニア間には半田を曲げてアクセントとして取り付けています。

ビグザムの中には木粉ねんどを詰め込んでいます。バーニア間には半田を曲げてアクセントとして取り付けています。

下から見ちゃダメ!ですが。。。又関節の周りには市販パーツを沢山張り付けてみました。本体と足との接続はアルミ線で繋いでいます。

下から見ちゃダメ!ですが。。。

又関節の周りには市販パーツを沢山張り付けてみました。本体と足との接続はアルミ線で繋いでいます。

形状がすごくいいキットです。皆さんも一度作ってみたらいかがでしょうか?

形状がすごくいいキットです。皆さんも一度作ってみたらいかがでしょうか?

想像したこんなシーンを作りたい思いだけで制作しました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. Fujiwara 8か月前

    仁王立ち、踏張り感こそが、ビグザムの本領ですね。

17
旧キット Z-MSV 1/144 グフ飛行試験型

旧キット Z-MSV 1/144 グフ飛行試験型

旧キット Z-MSV 1/144 グフ飛行試験型  …

13
SD EXスタンダード エールストライクガンダム

SD EXスタンダード エールストライクガンダム

今回もSD! SDEXスタンダード エールストライクガンダム…

15
SD EXスタンダード RX78-2 ガンダム

SD EXスタンダード RX78-2 ガンダム

今回はSD! SD EXスタンダード ガンダムです。今更です…

17
EG 1/144 ガンダム ~ラストシューティング~

EG 1/144 ガンダム ~ラストシューティング~

EG ガンダムであのラストシューティングを制作してみました。…