1/550 グラブロ オリジン版 (完成)

  • 1904
  • 21
  • 5

グラブロでジオラマを制作しました。海のジオラマは初めてです。あまりお金かけずに100均で透明ケースを購入。透明プラバンに木工用ボンドを塗ったくりました。グラブロ周囲などの波しぶきはグルガンや白レジンを使用。

ガンダム、ズゴック、ゴッグはブックオフでミニチュアをゲット。スケール感はちょっと違いますが・・・

ガンダム、ズゴック、ゴッグはブックオフでミニチュアをゲット。スケール感はちょっと違いますが・・・

グルガンの白波はブルーライトをあてると青白く光るんですね。初めての経験です。

グルガンの白波はブルーライトをあてると青白く光るんですね。初めての経験です。

透明ケースはクリアブルーで塗装し、あたかも水が入っているように見せてます。海の内部も観察できる仕組みです。

透明ケースはクリアブルーで塗装し、あたかも水が入っているように見せてます。海の内部も観察できる仕組みです。

海の中にはゾックが潜航中です。よく見えないか・・・

海の中にはゾックが潜航中です。よく見えないか・・・

オリジン版の漫画をみて制作しました。

オリジン版の漫画をみて制作しました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. いつもイイねをありがとうございます。😊

    hiroshimさんの作品群どれもタメ息が出るほど素晴らしい物ばかりですね。😄

    MS(MA)単体の作品も素晴らしいですがジオラマの表現力も素晴らしいです。色々な角度から観賞出来るのは(水中も見れる!)感心するしかありません。

    • hiroshim 1週間前

      コメントありがとうございます。私も老眼がひどい年頃の親父なので同世代ぐらいですかねぇ?ジオラマは骨が折れ、置き場所に困りますが面白いですね。今後もお互い頑張ってまいりましょう。

  2. しろ 9か月前

    これはスゴい作品ですね!

    主役にグラブロをチョイス~改造完成、しかもジオラマまで。。。

    電飾のエフェクトも臨場感を演出してますね!

    本体、ジオラマベースともに唯一無二の仕上がりに感動しました。

    (# ; o; )👍️まじスゴいです!

    • hiroshim 9か月前

      コメントありがとうございます。最初はジオラマまだ制作するつもりはなかったのですが、しろさんの一言で頑張ってみました。木工ボンドがこれほど使えるとは思っていなかったので、自分でもびっくり経験でした。ちなみに電飾はしてませんよ。蛍光塗料をブルーライトであててるだけです。

  3. TOMSIM 10か月前

    キットの出来もさることながら、ジオラマが素晴らしいですねえ。

    レジン? そんな大掛かりな・・・と思ったらなるほどこういう仕組みでしたか。お手軽に見えますが付け外しができるようにするのは、なかなか大変だったのでは。

    • hiroshim 10か月前

      いつもコメントありがとうございます。

      そうなんです。このジオラマの大前提は付け替え可能とするところでして、そこが苦労した点でもあります。クリアプラバンを切り抜きし、グラブロとの隙間をグルガンで埋めています。このときグルガンを直接施すとグラブロにくっついてしまうので、先におゆまる(100均で売っている、お湯でとけるプラ板)で下地を作ってから埋めるという行程を入れてます。

      • TOMSIM 10か月前

        いや、水面、水中ジオラマで付け外しとか、見たこと無いですよ。この擦り合わせに感心しちゃいました。素晴らしいですよ。

  4. 猩々 10か月前

    完成おめでとうございます🎉

    グラブロのジオラマってこれですか!

    100均素材でこれだけの迫力、しかも海のジオラマは初めてとは驚きです😳

    キャストも盛り沢山で手が掛かってますね!

    素晴らしいです✨✨✨

    • hiroshim 10か月前

      コメントありがとうございます。

      グラブロだけでは寂しいと思い、ブックオフめぐりでミニチュアをGETしました。

  5. meg-ocero 10か月前

    MAの異形さ、恐怖がこれでもかと表現されてますね😆まるでジョーズや海洋パニック物の映画のワンシーンかのよう!

    • hiroshim 10か月前

      いつもコメントありがとうございます。1つのジオラマから2シーンを考えるのに苦労しましたが、リアルに感じていただき制作した甲斐がありました。

  6. Sont@ 10か月前

    ジオラマ完成おめでとうございます✨お金をかけずにこのクオリティは流石です!波しぶきの感じなんか凄く良いですね😆ポージングにも迫力あってとてもカッコ良いです!

    • hiroshim 10か月前

      いつもコメントありがとうございます。100均で発想を膨らませて材料を揃えました。お金をかけないジオラマをもっとうにしています。

  7. ペケペケ 10か月前

    素晴らしいできですね。

    ズゴックやゴックはガンコレですか?

    • hiroshim 10か月前

      コメントありがとうございます。

      ブックオフの中古で100円くらいで売ってました。ガンコレかな?小さいけど、よく出来てます。

  8. ape100 10か月前

    素晴らしい完成度!😲👍

     

     

    • hiroshim 10か月前

      コメントありがとうございます。結構、写真の角度で誤魔化してる部分はあります。今後も精進します。

  9. ネ申やん 10か月前

    こ、これはすごい!!

  10. 素敵💓 素晴らしか出来ですたい😍

9
HGUC ゲルググJ  サンボル版?

HGUC ゲルググJ  サンボル版?

ゲルググJを改造しました。 胸部拡大、腰延長、スカート延長、…

9
祝40周年 機動戦士Zガンダム 1/144 ゼータガンダム高機動ブースター付

祝40周年 機動戦士Zガンダム 1/144 ゼータガンダム高…

HGUCの足の余りパーツを使って何かできないか考えたのが、ハ…

8
祝40周年 機動戦士Zガンダム 1/144 ゼータガンダムウェイブライダー

祝40周年 機動戦士Zガンダム 1/144 ゼータガンダムウ…

RG+HGUC Zガンダムのウェイブライダー変形。と言っても…

2025年最新作
17
祝40周年 機動戦士Zガンダム 1/144 ゼータガンダム(RG+HGUC)

祝40周年 機動戦士Zガンダム 1/144 ゼータガンダム(…

細かいディテールのRG、スタイル抜群のHGUCをミックスして…