【コレクションシリーズ】M1アストレイ【筆塗り全塗装】

  • 128
  • 11
  • 0

 「機動戦士ガンダムSEED」より、M1アストレイを筆塗り全塗装して素組みしました。

MBF-M1 M1 ASTRAY 2024年現在では驚異のMS生産大国であるオーブですが、ガンダムSEED放映当時はMSの開発に難航しておりました。 OSがぐちゃぐちゃな為、パイロットが操縦しようとしても謎の舞踏を披露するだけの駄目だこりゃ状態でした。

MBF-M1 M1 ASTRAY

 2024年現在では驚異のMS生産大国であるオーブですが、ガンダムSEED放映当時はMSの開発に難航しておりました。

 OSがぐちゃぐちゃな為、パイロットが操縦しようとしても謎の舞踏を披露するだけの駄目だこりゃ状態でした。

フライトユニット しかし、突如オーブ上空に天使の名を冠する戦艦が降ってきて、キラ様という白馬の王子様が降臨☆ スーパーコーディネーターのOS開発能力を発揮し、ちょっとPCでカタカタカタカタっとM1・ナチュラル用OSを完成させます。その裏で両親に会うだの同情するなだのとひと悶着ありました・・・。 暗転するキラ君のメンタルに相反し、M1アストレイは見違えるほどバッキバキに動くようになります。性能としては、ジンやストライクダガーと同等の性能を誇ります。

フライトユニット

 しかし、突如オーブ上空に天使の名を冠する戦艦が降ってきて、キラ様という白馬の王子様が降臨☆

 スーパーコーディネーターのOS開発能力を発揮し、ちょっとPCでカタカタカタカタっとM1・ナチュラル用OSを完成させます。その裏で両親に会うだの同情するなだのとひと悶着ありました・・・。

 暗転するキラ君のメンタルに相反し、M1アストレイは見違えるほどバッキバキに動くようになります。性能としては、ジンやストライクダガーと同等の性能を誇ります。

71式ビームライフル なんとこのビームライフル、GAT-Xシリーズと同等の威力・連射性能を誇ります。やはり、兵器というのは量産されてこそ真価を発揮するものですね。

71式ビームライフル

 なんとこのビームライフル、GAT-Xシリーズと同等の威力・連射性能を誇ります。やはり、兵器というのは量産されてこそ真価を発揮するものですね。

シールド 耐ビームコーティングが施されたシールドであり、消耗品として大量生産されているもの。 ストライクやデュエルのシールドを量産して本家アストレイズのシールドとし、そのシールドを更に大量生産したものが、本シールドです。 言うてシールドなので、デッドコピーというわけではなく、ストライクの盾と同等の性能を持っているんじゃないかと思っています。

シールド

 耐ビームコーティングが施されたシールドであり、消耗品として大量生産されているもの。

 ストライクやデュエルのシールドを量産して本家アストレイズのシールドとし、そのシールドを更に大量生産したものが、本シールドです。

 言うてシールドなので、デッドコピーというわけではなく、ストライクの盾と同等の性能を持っているんじゃないかと思っています。

そこッ!!! 上空の敵機を射撃するイメージで。コレクションシリーズはほとんど動かないので、撮影センスが試されます(笑) M1アストレイのバックパックに付いているフライトユニットは、エールストライクをもとにして開発されたものであり、短時間なら大気圏内でも”飛行が可能”だそうです。 それもうエールストライク超えてますやんwwwhttps://gumpla.jp/old/2324486

そこッ!!!

 上空の敵機を射撃するイメージで。コレクションシリーズはほとんど動かないので、撮影センスが試されます(笑)

 M1アストレイのバックパックに付いているフライトユニットは、エールストライクをもとにして開発されたものであり、短時間なら大気圏内でも”飛行が可能”だそうです。

 それもうエールストライク超えてますやんwww

70式ビームサーベル ビームサーベルはコレクションシリーズには付属しませんので、本家レッドフレームに貸してもらいました。 ★本家レッドフレームはこちら↓↓(*^^*)https://gumpla.jp/old/2129752  このビームサーベルも、GAT-Xシリーズと同等の切れ味を持っています。その上、出力の調整が可能という点で、他国のビームサーベルより優れている点もあるんだとか。さすがは量産機。なのに劇中で何故あぁも弱いのだ・・・

70式ビームサーベル

 ビームサーベルはコレクションシリーズには付属しませんので、本家レッドフレームに貸してもらいました。 

★本家レッドフレームはこちら↓↓(*^^*)

 

 このビームサーベルも、GAT-Xシリーズと同等の切れ味を持っています。その上、出力の調整が可能という点で、他国のビームサーベルより優れている点もあるんだとか。さすがは量産機。なのに劇中で何故あぁも弱いのだ・・・

9.1メートル対艦刀 HGのM1には確か付いてきた対艦刀。コレクションシリーズには当然付属しません。自分はI.W.S.P. から拝借しました。https://gumpla.jp/eg/2298651 

9.1メートル対艦刀

 HGのM1には確か付いてきた対艦刀。コレクションシリーズには当然付属しません。自分はI.W.S.P. から拝借しました。

 

 以上、コレクションシリーズ「M1アストレイ」の紹介でした。当時の自分の塗装力が甘く、若干トップコートが白被りしてしまっています(^^; 可動範囲はほぼありませんが、武装も一通りそろい、造形は十二分にカッコいい良キットだと思います。 M1アストレイと言えば、アサギ・ジュリ・マユラの三人娘が有名ですよね。自分はマユラちゃんが好きですが、皆さんの”推し”は誰ですか?宜しければ、コメント欄で教えて下さいね。 最後までご覧いただき、ありがとうございました!(*^-^*)♪♪

 以上、コレクションシリーズ「M1アストレイ」の紹介でした。当時の自分の塗装力が甘く、若干トップコートが白被りしてしまっています(^^;

 可動範囲はほぼありませんが、武装も一通りそろい、造形は十二分にカッコいい良キットだと思います。

 M1アストレイと言えば、アサギ・ジュリ・マユラの三人娘が有名ですよね。自分はマユラちゃんが好きですが、皆さんの”推し”は誰ですか?宜しければ、コメント欄で教えて下さいね。

 最後までご覧いただき、ありがとうございました!(*^-^*)♪♪

ー オーブ豆知識・赤色はナチュラル用カラー ー

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. やまね 1時間前

    M1アストレイいいなあ。これHGもCSも全然手に入らないのですよね。うらやま。

  2. 作成お疲れ様です。性能は良いですがパイロットに恵まれないというか、活躍は少ないですが惜しい期待ですね

    • ノジマックスさん、こんばんは♪ いつもコメントありがとうございます💫  パイロットに恵まれないのは、ほんとソレですよねー😥急造したMSに乗ることになったパイロットと、ザフトの兵士じゃ部が悪すぎますよね。。。カッコいい機体なんですけどねー😅笑

  3. say 6時間前

    コレクションシリーズは可動域はほぼ無いはず💦しかしながら躍動感あるポージングがすご過ぎます😱塗装が綺麗なのでHGと思っちゃいます‼️

    • sayさん、こんばんはー😊いつもコメントありがとうございます!コレクションシリーズは、素立ちで飾る or ガキンチョに戻ってガシガシとブンドドして遊ぶかの究極の二択ですね😆 自分はガシガシ遊びました(笑)「HGと思っちゃいます」←コレクションシリーズモデラーへの最上級賛辞のお言葉、ありがとうございます✨

  4. 立ち姿良し、ポージング良し、塗装も良し。流石キャンプラさんです。対艦刀カッコいいです。

    • おじさま、こんばんは~!いつもコメントありがとうございます(>_<)✨塗装やポージング、苦労して撮ったので褒めて頂けて嬉しいです🍀✨コレクションシリーズは立ち姿が最もサマになる気がします(^^) 対艦刀は、漢のロマンですよね!!

  5. cinnamon-1 7時間前

    可動範囲が狭いコレクションシリーズを見事に塗装、可動させてのポージング、お見事です😆 

    • cinnamon-1さん、こんばんはー!いつもコメントありがとうございます(*^^*)♪♪ 塗装とポージング、褒めて頂けて嬉しいです✨ほとんど動かないコレクションシリーズですので、撮影は苦労しました(^^;笑

  6. T-Non 7時間前

    コレクションシリーズって難易度高めなイメージ😅

    それを難なく作るキャンプラさんは、イケメンだ👍️

    • T-Nonさん、こんばんはー!いつもコメントありがとうございます(*’▽’)♪♪ い、イケメンだなんてぇ・・えへへへへぇヾ(≧▽≦)ノコレクションシリーズ、大好きなんです。安くて子供でも手に取れるのに、手をかけてあげたらちゃんとカッコ良くなる。模型らしいキットだなぁと思います✨

キャンプラさんがお薦めする作品

【劇場版ポスター】哀・戦士【筆塗り塗装】

【ベースの日】ベーシスト・GMNY SIERRA【1111】

【オリジナル】GUNDAM・F105【筆塗り全塗装】

【HGCE】ライジングフリーダムガンダム【筆塗り塗装】

9
【MSアンサンブル】高機動試作型ザク【筆塗りリペイント】

【MSアンサンブル】高機動試作型ザク【筆塗りリペイント】

モビルスーツアンサンブル「高機動試作型ザク」を筆塗りでリペイ…

9
【HGUC】旧ザク【筆塗り全塗装】

【HGUC】旧ザク【筆塗り全塗装】

 HGUC「ザクⅠ」を筆塗り全塗装で素組みしました。

7
【SD】ガンダムエクシア・リペアⅡ【筆塗り全塗装】

【SD】ガンダムエクシア・リペアⅡ【筆塗り全塗装】

BB戦士「ガンダムエクシア リペアⅡ」を筆塗り全塗装で仕上げ…

9
【旧HG】ガンダムアストレイ レッドフレーム【筆塗り全塗装】

【旧HG】ガンダムアストレイ レッドフレーム【筆塗り全塗装】

 旧HG「ガンダムアストレイ レッドフレーム」を筆塗り全塗装…