年末年始にコツコツ進行していた旧キットのジオングに旧MGのゲルググの脚部をミキシングした物です。実家で発掘した旧キットジオングとジャンクで購入していたゲルググの脚部があったのでいつかやってみたかったパーフェクトジオングです。MGのパーフェクトジオングにイメージを近づけています。
フェイス部の形状変更と首の関節増設、スカート部の形状変更、指の新造がメイン工作になります。脚部はMGのパーフェクトジオングになる様に改造しました。
旧キットのジオングスカートはプッチンプリン並みに垂直なので中央で分離して幅増し、後部は10mm程度延長しました。
せっかくなのでジオング形態にも出来るようにバーニアも取り替えできるようにしました。改造したらほとんどHGUCのジオングと同じプロポーションに。
バーニア内部は赤はイマイチだったのでゴールドにしました。
塗装剥がしからの肘関節新造、脚部の形状変更、首関節新造、スカート部形状変更、指の新造がメインです。
後部スカートの延長でかなりプロポーションかわりました。
旧キットのバーニア内に他社バーニアのパーツを組み込みました。
頭部は頭頂部のトサカを延長、フェイスを少しスリムに、首と襟部を可動化しています。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
上半身は、ぱっと見でHGに見えるくらい丁寧な作り込みですね。ゲルググの脚も違和感なくフィットしていると思います。
コメントありがとうございます。皆さんお上手なのでお恥ずかしいですが嬉しいです。あんまり目立たない工作だったのですが好きなプロポーションにするとほぼHGUCになりました。
なかなか上達しないのですがいろいろ投稿してみようと思います。写真が絶望的に下手です、お目汚し失礼しますがよろしくお願いいたします。
旧キット製作が好きです、発売されていない機体を作ることも多いです。
ドムの日 HGUCドム
いろいろ手を付けていてドムの日は過去作よりになります。
HG ZMSV ガンダムMKIII ガンダムマーク3
ようやく入手しましたMKIII、クリアバージョンでしたがやは…
ボリノーク・サマーン
積みっぱなしだったHGUCボリノーク・サマーン、ようやく完成…
連邦軍航空機
最近自分の中でブームだった連邦軍航空機のリペイントです。旧キ…