chi-tan 旧キット 2025.01/11更新 はじめての旧キット 664 165 いいねしたモデラー(165) 18 1 作品を共有 こんにちは、ガンプラ楽しんでますか? 今回ははじめての旧キット挑戦してみました。(^^ゞ こちらの設定画を元に制作しました。頭三分割で整形形も三分割です手は自作、腕筋肉は06Rにザクを移植 三つのキットをミキシングしました パッケージ塗装こちらも初の試みとことん旧キットをいじりました難しかったです😅また、挑戦してみたいですでわ、また👋😃✨ 旧キット ザク コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です Zoo 3か月前 工作や塗装はもちろんのこと、マーキングとウェザリングがとにかく渋くてカッコいいですね! 私も旧キットはよく製作するのですが、手間をかけた分だけ応えてくれるキットが多くて作り甲斐がありますよね。 chi-tan 3か月前 コメントありがとうございます(´- `*) 旧キットは避けてたのですが、腕試しに挑戦しました。調べながら制作をしていると歴史もみれて面白かったです✨ また、挑戦してみます 教えてくださいね 励みなります ありがとうございます😆 シブ 4か月前 おおおぉ、、渋い! 「旧キットには旧キットの良さがある!」 と、、いう話は良く聞きますし、頭の中では理解しているのですが、、中々手が出せずにいました。。。 作って見ると、確かに、、「無限の可能性」が、あるなと、、、実感 chi-tan 4か月前 コメントありがとうございます 旧キットにしかだせない味みたいのありますねソフビみたいなキャラデザインがいいのかもです 励みなります ありがとうございます(´- `*) ろぶやん 4か月前 コメント失礼します。 工作も塗装も素晴らしい! 設定画まんまのザク、旧キットが買えたらこんな風に作りたいを形にしたようです😆 後から製作者に気付き、さらに驚きました😁 chi-tan 4か月前 コメントありがとうございます 今まで避けてたとこだったので教わりながらですが、制作につれいろいろ勉強になりました‼️ 楽しかったです 励みなります ありがとうございます(´- `*) Fujiwara 4か月前 イラストの雰囲気を見事に再現していますね!! 独自の色合いもいいですね。 chi-tan 4か月前 コメントありがとうございます(°∀°)はじめての旧キット、パッケージ塗りです 嬉しいです 励みなります ありがとうございます😆 蒼き鷹 4か月前 今は誰でも簡単に作れるスナップキットですが、当時の子供は接着剤を使って塗装までしてたから、今の子供にやってみって言いたいです(^_^)v いつの間にか対象年齢上がってますが… 旧キットならではの改造の仕方、旧キットらしさを心がけている細かさ 普段オリジナルティー溢れる改造をしているから初めてだとしても、普段から旧キットも作っている人って思うほどの仕上がりなので凄いです♪ 1番目がいったのが手で、力💪強い握り拳\(//∇//)\ 自分も何回か作ってみたのですが、なかなか上手くいかずしまい ここまで出来るのであれば、他の旧キットも見てみたいです♪ 少し遅いですが、今年もよろしくおねがいします ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ chi-tan 4か月前 コメントありがとうございます 握り拳はだいぶ時間かかりました 慣れればそうでもないのかもです造形の練習にもなるしいい経験だと感じました。😅 今、旧キットとHGUCの組み合わせでジオラマ始めてます。 旧キットは人間身があってすきになりました こちらこそ遅くなりました‼️ よろしくお願いいたします。(^^ゞ 励みなります ありがとうございます(°∀°) SC30 4か月前 完成お疲れさまです。 設定画に近い、力強いザクIIですね😃。自作の大きい握り手も迫力があります。後ろのウェポンラックも凄い作り込みで芸が細かい😁。 chi-tan 4か月前 コメントいつもありがとうございます(´- `*)オリジナルとちがった難しさがありましたが、ここまでなんとか出来ました(^^ゞ 苦戦しましたが、またやりたいです 励みなります ありがとうございます(°∀°) RX78 4か月前 コメント失礼します。 これはまさかの330円旧キットザクベースですか? 顔やショルダーアーマーの3分割とかって、すごいですね。 ほかにも多くの改造をされていると思いますが、パッケージ塗装の効果もあって、設定画にとても似てると思います。 素晴らしい作品ですね! chi-tan 4か月前 コメントありがとうございます 最初の旧キットですね😅 素組改造なしではちょっと難しいキットでしたので見かけより相当いじりました。でも楽しかったですし魅力も感じました。 旧キット上手いひとは凄いですね僕ではこれが今の精一杯です😅 励みなります ありがとうございます(°∀°) かっこん 4か月前 素晴らしい完成度、かっこいいです!!力強い握り拳が素敵✨塗りもイラスト風な感じが味わい深くて良いですね chi-tan 4か月前 コメントありがとうございます(°∀°) 初挑戦なので頑張ったのですがやはり難しかったです また、作ってみたいです 励みなります ありがとうございます(°∀°) ape100 4か月前 お久しぶりです。 全部見てからびっくり! chi-tanさんの作品だったとは。 いつもと作風違ったので気づきませんでした。 改造と塗装でイラストシャアザクとてもよく出来てますね。 握り拳の立ち姿が力強くカッコイイです。👍 chi-tan 4か月前 お久しぶりです❗ 今まで交わしてきたんですよ旧キット(^^ゞやれること増えたのでトライしてみました が、やはり難しかった 楽しかったです 励みなります。ありがとうございます(°∀°) chi-tan はじめて、ちーたんです 主にMGガンプラの改造をしています フードを使った「かっこかわいい」をテーマにしたキャラクターを制作しております他にもジオラマや普通の改造もしております! よろしくお願いいたします。 chi-tanさんがお薦めする作品 ガンダムデスサイズLUNA ウイングガンダムゼロ(ハミエル) ガンダムアルトロンソレイユ ガンダムヘビーアームズ(ウルフ) 12 ガンダムエアリアル タイプZERO 今回は前回に続き改修型のウイングゼロにミキシングしました。 9 ガンダムキャリバーン プロトウイング 今回は水魔女シリーズからミキシングしてみました❗ 17 グフカスタム試作機 こんばんわ❗ガンプラ楽しんでますか? 今回はジャンルを変えミ… 17 ガンダムバルバトス白鬼(びゃっき) ガンダムバルバトス 白鬼(びっゃっき) バルバトス改造しまし… chi-tanさんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
工作や塗装はもちろんのこと、マーキングとウェザリングがとにかく渋くてカッコいいですね!
私も旧キットはよく製作するのですが、手間をかけた分だけ応えてくれるキットが多くて作り甲斐がありますよね。
コメントありがとうございます(´- `*)
旧キットは避けてたのですが、腕試しに挑戦しました。調べながら制作をしていると歴史もみれて面白かったです✨
また、挑戦してみます
教えてくださいね
励みなります
ありがとうございます😆
おおおぉ、、渋い!
「旧キットには旧キットの良さがある!」
と、、いう話は良く聞きますし、頭の中では理解しているのですが、、中々手が出せずにいました。。。
作って見ると、確かに、、「無限の可能性」が、あるなと、、、実感
コメントありがとうございます
旧キットにしかだせない味みたいのありますねソフビみたいなキャラデザインがいいのかもです
励みなります
ありがとうございます(´- `*)
コメント失礼します。
工作も塗装も素晴らしい!
設定画まんまのザク、旧キットが買えたらこんな風に作りたいを形にしたようです😆
後から製作者に気付き、さらに驚きました😁
コメントありがとうございます
今まで避けてたとこだったので教わりながらですが、制作につれいろいろ勉強になりました‼️
楽しかったです
励みなります
ありがとうございます(´- `*)
イラストの雰囲気を見事に再現していますね!! 独自の色合いもいいですね。
コメントありがとうございます(°∀°)はじめての旧キット、パッケージ塗りです
嬉しいです
励みなります
ありがとうございます😆
今は誰でも簡単に作れるスナップキットですが、当時の子供は接着剤を使って塗装までしてたから、今の子供にやってみって言いたいです(^_^)v
いつの間にか対象年齢上がってますが…
旧キットならではの改造の仕方、旧キットらしさを心がけている細かさ
普段オリジナルティー溢れる改造をしているから初めてだとしても、普段から旧キットも作っている人って思うほどの仕上がりなので凄いです♪
1番目がいったのが手で、力💪強い握り拳\(//∇//)\
自分も何回か作ってみたのですが、なかなか上手くいかずしまい
ここまで出来るのであれば、他の旧キットも見てみたいです♪
少し遅いですが、今年もよろしくおねがいします
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
コメントありがとうございます
握り拳はだいぶ時間かかりました
慣れればそうでもないのかもです造形の練習にもなるしいい経験だと感じました。😅
今、旧キットとHGUCの組み合わせでジオラマ始めてます。
旧キットは人間身があってすきになりました
こちらこそ遅くなりました‼️
よろしくお願いいたします。(^^ゞ
励みなります
ありがとうございます(°∀°)
完成お疲れさまです。
設定画に近い、力強いザクIIですね😃。自作の大きい握り手も迫力があります。後ろのウェポンラックも凄い作り込みで芸が細かい😁。
コメントいつもありがとうございます(´- `*)オリジナルとちがった難しさがありましたが、ここまでなんとか出来ました(^^ゞ
苦戦しましたが、またやりたいです
励みなります
ありがとうございます(°∀°)
コメント失礼します。
これはまさかの330円旧キットザクベースですか?
顔やショルダーアーマーの3分割とかって、すごいですね。
ほかにも多くの改造をされていると思いますが、パッケージ塗装の効果もあって、設定画にとても似てると思います。
素晴らしい作品ですね!
コメントありがとうございます
最初の旧キットですね😅
素組改造なしではちょっと難しいキットでしたので見かけより相当いじりました。でも楽しかったですし魅力も感じました。
旧キット上手いひとは凄いですね僕ではこれが今の精一杯です😅
励みなります
ありがとうございます(°∀°)
素晴らしい完成度、かっこいいです!!力強い握り拳が素敵✨
塗りもイラスト風な感じが味わい深くて良いですね
コメントありがとうございます(°∀°)
初挑戦なので頑張ったのですがやはり難しかったです
また、作ってみたいです
励みなります
ありがとうございます(°∀°)
お久しぶりです。
全部見てからびっくり!
chi-tanさんの作品だったとは。
いつもと作風違ったので気づきませんでした。
改造と塗装でイラストシャアザクとてもよく出来てますね。
握り拳の立ち姿が力強くカッコイイです。👍
お久しぶりです❗
今まで交わしてきたんですよ旧キット(^^ゞやれること増えたのでトライしてみました
が、やはり難しかった
楽しかったです
励みなります。ありがとうございます(°∀°)
はじめて、ちーたんです
主にMGガンプラの改造をしています
フードを使った「かっこかわいい」をテーマにしたキャラクターを制作しております他にもジオラマや普通の改造もしております!
よろしくお願いいたします。
chi-tanさんがお薦めする作品
ガンダムデスサイズLUNA
ウイングガンダムゼロ(ハミエル)
ガンダムアルトロンソレイユ
ガンダムヘビーアームズ(ウルフ)
ガンダムエアリアル タイプZERO
今回は前回に続き改修型のウイングゼロにミキシングしました。
ガンダムキャリバーン プロトウイング
今回は水魔女シリーズからミキシングしてみました❗
グフカスタム試作機
こんばんわ❗ガンプラ楽しんでますか? 今回はジャンルを変えミ…
ガンダムバルバトス白鬼(びゃっき)
ガンダムバルバトス 白鬼(びっゃっき) バルバトス改造しまし…