ビグザム・高山帯観測特殊仕様「ver.ターミガン」

  • 4352
  • 22
  • 1

私の本業にちなんで「ライチョウ」をモチーフにビグザムを改造してみました。

ガチの残雪の高山帯にて撮影。実際に周りにはモチーフにした野生のライチョウがウロチョロしております。お腹周りの表面処理がゴワゴワしてますが、本物に寄せてワザとゴワゴワにしてます。 

ガチの残雪の高山帯にて撮影。

実際に周りにはモチーフにした野生のライチョウがウロチョロしております。

お腹周りの表面処理がゴワゴワしてますが、本物に寄せてワザとゴワゴワにしてます。

 

後ろのが本物のライチョウ。

後ろのが本物のライチョウ。

翼は差し替え式なので、ライチョウの「通常形態」も再現。頭のトサカっぽいもの(肉冠)は砂加工してトサカ感を再現してます。粒子砲の類は全て排除して、代わりに正面にレドームを装備してます。便宜上「観測仕様」なので( ´∀`)

翼は差し替え式なので、ライチョウの「通常形態」も再現。

頭のトサカっぽいもの(肉冠)は砂加工してトサカ感を再現してます。

粒子砲の類は全て排除して、代わりに正面にレドームを装備してます。便宜上「観測仕様」なので( ´∀`)

制作過程。翼は既存の30MMのものから。尾羽根はほぼフルスクラッチで、展開可能。

制作過程。

翼は既存の30MMのものから。

尾羽根はほぼフルスクラッチで、展開可能。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. おーと、コメント失礼しますよ。

    お腹のゴワゴワが良い感じですね〜!雷鳥って目の上にトサカが有るんですね!知りませんでした。

  2. @satootto 3時間前

    ライチョウですか。

    ちなみに、立山連峰のライチョウはライチョウ科の南限で、世界的にも非常に珍しいんだそうです。

  3. まー 14時間前

    これが量産されたあかつきには、ジオンは勝利するわけですね(zaku-kao6)

  4. ヨッチャKID 19時間前

    これが量産された暁には。。。こーへーさんの仕事が増える!?笑

  5. キャワイイ(ノ≧▽≦)ノ

  6. 初めてだ

    ビグザムを見て可愛いと思ったのは

    (*´∀`)♪

  7. meg-ocero 1日前

    あら可愛い(zaku-kao6)

  8. okinasan 1日前

    ( ^ω^)・・・「ビグザム」が「ピジョン」になるとはΣ(・□・;)

    メイジン曰く「ガンプラは自由だ」というより「フリーダム」・・

6
スイカバー案件  -GUNDAM ARTIFACT-

スイカバー案件 -GUNDAM ARTIFACT-

みんな大好き「スイカバー」。 眼精疲労必至キットのアーティフ…

9
ゲルググ・ライター・マハル

ゲルググ・ライター・マハル

HGシャア専用ゲルググを素体に作成しました。 「ライター・マ…

9
ギガノスの蒼き鷹〈SEEDアクションシステム搭載・令和モデル〉

ギガノスの蒼き鷹〈SEEDアクションシステム搭載・令和モデル…

着工から約3ヶ月、なんとか完成しました。 「機甲戦記ドラグナ…

9
HG版アレックス(プロポーション改造) ※結局NT乗せらんなかったマン

HG版アレックス(プロポーション改造) ※結局NT乗せらんな…

残念プロポーションのアレックスさんを一念発起して色々改造しま…