コアブースター005

  • 764
  • 0
  • 1

旧キット、コアブースターです。去年の夏かそのくらいの時期に1st系旧キットの再販祭りがありマゼラン、ビグロ等々と一緒に買いました。

機首部分をプラ板で5㍉ほど延長し、メガ粒子砲の砲口を開口、あと選択式だったランディングギアをネオジム磁石と0.1㍉のステンレス板を使って脱着式にしました。

飛行状態での展示用にもネオジム磁石を仕込もうと思っていたのですがすっかり忘れてベース用の3ミリ穴開けるのもなぁと思い結局そのまんま…

005のマーキングとスレッガーのエンブレムはガンダムデカールから。005のマーキングも本当は赤いデカールが欲しかったのですが見当たらなかったので

コアファイターは筆塗装です友人と「Gアーマーは大概のシリーズで立体化に恵まれてるけどコアブースターってなかなか出ないよね」なんて話をしていたのですが旧キットの出来が良くて新しく作る必要あるか?とも思えてしまいますね。

コアファイターは筆塗装です

友人と「Gアーマーは大概のシリーズで立体化に恵まれてるけどコアブースターってなかなか出ないよね」なんて話をしていたのですが旧キットの出来が良くて新しく作る必要あるか?とも思えてしまいますね。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

11
HGUC ジムⅢ

HGUC ジムⅢ

9
HG 赤いガンダム

HG 赤いガンダム

HG赤いガンダムです。なんとか買えました。 こんな複雑なデザ…

7
Gフレーム 高機動型ゲルググ

Gフレーム 高機動型ゲルググ

GフレームFA 高機動型ゲルググ(俺専用)です。 Gフレーム…

11
HG ガンダムEX

HG ガンダムEX