石皮原型スタジオさんのガレージキットを真似して、フルスクラッチしました。と言っても、本体はニューファンド粘土、その他はジャンクパーツとプラ板をチョコチョコっと貼り付けたくらいです。
キャノンとインテークはHGUCガンキャノンより。四角いパーツはたぶんMGガンダムのもの。
顔は、MGガンダムmk-Ⅱの旧パージョンのもの。尻尾の先のスラスターは、MGガンダムのハイパーバズーカの砲弾だと思います。ちなみに尻尾部分は可動します。
本体が重いので、アクションベースも使えず、ポージングに幅がありません。というか、ベタ置きの正にヒラメスタイル。
塗装はラッカーの筆塗りで、わざとムラ感を残しました。それにしても、胸の黄色いインテークと、腰のV字マークがあるだけで、ガンダムになりますね(なってないですか?)
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
2万点❗️優勝‼️🏆www
実際、Gガンに出てきそうで、コワイッ!www
額のVマーク(真ん中が赤)のみでも判ったりしますね~。このムラ塗り、大正解と思います。
顔がガンダムならガンダムだと思います!(真顔)
Gガンダムの各国のガンダムが入り乱れるシーンでこっそり混ざってそうですね(笑)
ネプチューンの隣辺りに😁
HGEX 1/60 シャイニングガンダム(遠山の金さん風)
旧キットのHGEX 1/60シャイニングガンダムです。RGに…
旧キット 1/144 ドーベン・ウルフ
旧キットの1/144ドーベン・ウルフを作りました。
旧キット 1/144ズサ 袖付き風
旧キットのズサを作りました。元の黄色ベースの配色があまり好き…
1/144ドライセン袖付き 旧キット改造
1/144ドライセンの旧キットをUC版の袖付きに改造しました…