BB 戦士 RX-93ff νガンダム
ららぽーと福岡で話題のνガンダム。
全塗装で仕上げました。
本体のパーツ数よりも武器や付属品の方が多く、マスキング地獄でした。
正直、かなり仕上がりが甘く、結構妥協してます。。。
とりあえず装備出来るものを装備。
まだバズーカとライフルとビームサーベルがあります…
特に苦労したのは説明書に色についての調合が載っていなかったことです。。。
サイズの都合上、かなり細かい塗り分けが必要です。
素組みだと当然色分けはシール頼みですが、そもそも最近のガンプラが凄すぎるだけなので…
手探りで色を調合しましたが、ブルーの表現は合格点かな?と満足してます。
コバルトブルーにスカイブルーを混ぜて、その上から薄めたミッドナイトブルーを吹いてます。
ららぽーと福岡で話題のνガンダム
コメント
コメントする場合はログインください。
モビルスーツの性能が、建築基準法に負けるだなんて…
早起きさん
コメントありがとうございます。
建設業界で働いてる自分には刺さるコメントでした(笑)
いえいえ、最初、福岡に展示してるニューガンダムを見たとき、アレックスっぽくて実用的なビームランチャー持ってるけど・・・なぜ?
と思って調べたら、やはりフィンファンネルでは台風に持たないそうで。中国に展示したフリーダムも補強しまくりらしいし。
屋外展示のために新しいニュー頑駄無のMSVを作った訳ですものね。安定感はありますが・・・
家族が寝た後にのんびり制作してます。
PGのストフリとユニコーンをここにアップすることが目標です!!!
バーバリーさんがお薦めする作品
ストライクフリーダムガンダム MG
ストライクフリーダムガンダム
ストライクフリーダムガンダム MG
ストライクフリーダムガンダム MG 全塗装で仕上げました!
ユニコーンガンダム RG 全塗装
ユニコーンガンダム RG 全塗装 ストライクフリーダムガンダ…
バンシィノルン SD 全塗装
ユニコーンガンダムに続いて、バンシィノルンの全塗装です。
ユニコーンガンダム SD 全塗装
SDでユニコーンガンダムを全塗装しました。