RE/100 陸戦型ガンイージ ブルーバード隊仕様

  • 984
  • 0
  • 0

フォトストーリーで使用した機体の解説です。

RE/100 陸戦型ガンイージ ブルーバード隊仕様 を使用しています。

一部パーツの色が違う物に変えてオリジナリティを出したつもりです。

隊長機として作成しました。

下記👇で観られますので是非観て下さい。

後方から。使用した投稿は👇https://gumpla.jp/other/1295879

後方から。

使用した投稿は

👇

正面から。センサーはバイザーです。

正面から。

センサーはバイザーです。

斜め前方より。以外に目立ちますが、夜だと紛れそう。夜襲がメインですかね。この猛禽は。

斜め前方より。

以外に目立ちますが、夜だと紛れそう。

夜襲がメインですかね。この猛禽は。

作成中の上半身です。

作成中の上半身です。

完成時。艶消し前。

完成時。艶消し前。

完成時、Vの小隊と。V小隊は別で使用します。V系統の1/100、もっと展開してほしいですね。

完成時、Vの小隊と。

V小隊は別で使用します。

V系統の1/100、もっと展開してほしいですね。

RE/100 陸戦型ガンイージ ブルーバード隊仕様

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

MG 1/100 Vガンダム(腰ロール可動改造)

フォトストーリーで使用した機体です。 MG プロトV2初期型…

MG 1/100 プロトV2初期型

フォトストーリーで使用した機体です。 MG プロトV2初期型…

デジラマストーリー「新型機体」―後編― is UC.0153

ナレーションとセリフを付けた動画にしています。 今回は前回の…

デジラマストーリー「新型機体」―前編― is UC.0153

ナレーションとセリフを付けた動画にしています。 今回はVガン…