ガンダムキュリオスの改造です。
設定上、キュリオスの強化プランの一つということにしており、武装や機動力の強化を施しています。
機体名のシュティーゼ(shtize)とは、アルバニア語で槍の意味。
改修は全身に渡っています。主に武装の追加や強化、胴体軸や足首軸など関節の改修、背部GNドライヴの発光など。以下脳内設定です。
「国連軍との最終決戦で大破したガンダムキュリオスは同軍に鹵獲され、技術解析のために保管されていた。しかしCB支援組織によって奪還され、大幅な改修を受けてよみがえった。とはいえ同機はフレームレベルで損傷しており、実際にはほぼ新造の機体である。
キュリオスが持っていた、高速度での一撃離脱能力をさらに突き詰め、大出力GNバーニアやMA形態時の突貫力を上げるための最新版GNソードが搭載され、他の装備も含めて戦闘力は大きく向上している。しかし太陽炉が手に入らない今はGNコンデンサーで稼働しており、粒子消費量が増えたこともあって戦闘時間は短い。(後に疑似太陽炉、オリジナル太陽炉を搭載する)
なお、機体がほぼ新造されたこともあって名称が変更され、シュティーゼ(shtize:アルバニア語で槍の意)と呼ばれる」
大型化したGNビームライフルはバーストモードが使用可能。
シールドにはディフェンスロッドシステムを新たに搭載。数世代前の技術でもどん欲に取り入れる方針。
変形するとこのようになります。
両肩のGNソードが機首を形成し、突貫力を大幅に上昇させています。戦艦のエンジンとか貫きそうですね(え
飛行形態後方から。
バーニアとウィングを追加しています。
製作途中。
基本は1/100キュリオスですが、いろんなパーツを持ってきて改造しています。
つま先や肩のGNソード、ライフルの後部などはプラバン製。
ちょっとぼけてますが、製作中に大型GNシールド。
ディフェンスロッドを内蔵させ、さらに後部も開くようになっています。本体はプラバン切り出し。
数年前の作品ですが、手をかけて作っていました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
肩を強化するだけで機首も強化出来るのはキュリオスの良い点ですな
その代わり両形態のバランスを考慮しないといけないが…
中学生のころからガンプラを始めた人。HGやMG、1/100が手に入りにくい世の中のため、SDシリーズを買ってはフル可動化にチャレンジする。
ガンプラをメインで作成するも、最近はモデロイドにも浮気中。
ミキシング俺設定機体が好き。あと作品では00シリーズとGガンダム。師匠ぉぉぉぉ!!
MGSD化 マスターガンダム
MGSD化ゴッドガンダムを作ったなら、こちらも作りたくなるの…
HG Gセイバー
懐かしいキットをリサイクルショップで発見したので購入。 ナラ…
MGSD化 ゴッドガンダム
MGSDフリーダムを素体に、SDゴッドガンダムをMGSD化し…
MGSD化 マイティーストライクフリーダム
製作中で、塗装するだけだったMGSD化マイフリを、特別版を見…