装甲強化型ディン

  • 2624
  • 0

1/144 コレクションシリーズのディンをフル可動出来るように改造しました。

耐弾性向上のためにPS装甲を搭載し、フリーダムガンダムのテストベッドとして運用された設定です。

モノアイタイプのMSは改造経験が無かったので、新鮮な気持ちで製作出来ました。

先人達の作例も参考にしながら、最近のHGに引けを取らないクオリティを目指しました。量産機ということで、デカールはいつもより少なめです。緑色のクリアパーツを使用したセンサー系統がお気に入り。

先人達の作例も参考にしながら、最近のHGに引けを取らないクオリティを目指しました。

量産機ということで、デカールはいつもより少なめです。

緑色のクリアパーツを使用したセンサー系統がお気に入り。

両肘は切り落し、フリーダム風の形に改造したストライクの肘を接着。好みでビームサーベルを装備しています。

両肘は切り落し、フリーダム風の形に改造したストライクの肘を接着。

好みでビームサーベルを装備しています。

羽を4枚スクラッチして設定通りの6枚に。背部エアロシェルはスリットを開口してハリボテ感を無くしました。

羽を4枚スクラッチして設定通りの6枚に。

背部エアロシェルはスリットを開口してハリボテ感を無くしました。

頭部には自作のモノアイレールを仕込んでいるので、目線を自由に変更可能です。

頭部には自作のモノアイレールを仕込んでいるので、目線を自由に変更可能です。

サーベルはゼムクリップを仕込み、手の平に仕込んだ磁石でポロリ無く持てるよう工夫しました。

サーベルはゼムクリップを仕込み、手の平に仕込んだ磁石でポロリ無く持てるよう工夫しました。

フリーダムっぽい二刀流

フリーダムっぽい二刀流

キットではオミットされている胸部ミサイルハッチを再現しました。存在感は薄い武装ですが、こだわった部分です。バスターガンダムの腰部アームジョイントをベースに改造しました。

キットではオミットされている胸部ミサイルハッチを再現しました。

存在感は薄い武装ですが、こだわった部分です。

バスターガンダムの腰部アームジョイントをベースに改造しました。

各装甲の裏面をディテールアップしました。外から見える場所は一通り手を加えています。

各装甲の裏面をディテールアップしました。

外から見える場所は一通り手を加えています。

左の銃はプラ材からのフルスクラッチ。武器のフルスクラッチは初挑戦でしたが、出来はおおむね良好だと思います。

左の銃はプラ材からのフルスクラッチ。

武器のフルスクラッチは初挑戦でしたが、出来はおおむね良好だと思います。

塗装前ディン本来のデザインを活かして外装はあまり盛らず、関節の工作を中心に行いました。以下、主な改造内容です。・肩の引き出し構造を追加・肘、膝の二重関節化・太もも上部はバスターガンダムの物を使用してロール可動化・足首はポリキャップの代わりに、自作したプラ製のものに交換・つま先の可動化また、関節以外にも下腹部やアンクルガードを別パーツとして新造しています。

塗装前

ディン本来のデザインを活かして外装はあまり盛らず、関節の工作を中心に行いました。

以下、主な改造内容です。

・肩の引き出し構造を追加

・肘、膝の二重関節化

・太もも上部はバスターガンダムの物を使用してロール可動化

・足首はポリキャップの代わりに、自作したプラ製のものに交換

・つま先の可動化

また、関節以外にも下腹部やアンクルガードを別パーツとして新造しています。

羽のスジ彫り、バックパックのアンテナは早期警戒・空中指揮型ディンのデザインを意識

羽のスジ彫り、バックパックのアンテナは早期警戒・空中指揮型ディンのデザインを意識

フル可動化はガンプラ改造を始めた頃の目標だったので、形にすることが出来て感無量です。

フル可動化はガンプラ改造を始めた頃の目標だったので、形にすることが出来て感無量です。

コメント

ALEXさんがお薦めする作品

ガンダム クランベリアル

00-Rinシアンタ

ガンダムバルバトス白桜(ハクロウ)

RX-霊 博麗ユニコーンガンダム

16
ガンダムシュバルゼッテ

ガンダムシュバルゼッテ

HG シュバルゼッテを改造しました。 劇中での片翼姿に一目惚…

16
ファントム

ファントム

HGUC ファントムを微改造にて製作しました。 原作のイメー…

17
ガンダム クランベリアル

ガンダム クランベリアル

東方projectよりフランドール・スカーレットをイメージし…

17
グリジョバスターガンダム

グリジョバスターガンダム

HGCE ストライクとのミキシングでHG ヴェルデバスターを…