ガンダムアーティファクト サザビー

  • 3904
  • 17

アーティファクトのナイチンゲールとキュベレイをミキシングしてサザビーを作りました。

100均のケースに入る格納庫のようなものもプラ板で自作してみました。

こういう台座も作ってみました。横っちょクリアー塗料がタレてますが。笑

こういう台座も作ってみました。

横っちょクリアー塗料がタレてますが。笑

ファンネルラックとバックパックの一部はプラ板で自作。極力スクラッチは控えて、アーティファクトの素材で形にする事を心掛けて制作しました。

ファンネルラックとバックパックの一部はプラ板で自作。

極力スクラッチは控えて、アーティファクトの素材で形にする事を心掛けて制作しました。

ビームショットライフルはナイチンゲールのビームライフルをちょっと改造して作りました。

ビームショットライフルはナイチンゲールのビームライフルをちょっと改造して作りました。

濃い色の赤が小豆みたいな色になってしまいました、まぁこれはこれでアリかなと。笑

濃い色の赤が小豆みたいな色になってしまいました、まぁこれはこれでアリかなと。笑

大きさ比較。ジャック・範馬の如く手足を延長手術したので通常のアーティファクトより少しデカいです😆実際の比率もこんなもんですかね?笑

大きさ比較。

ジャック・範馬の如く手足を延長手術したので通常のアーティファクトより少しデカいです😆実際の比率もこんなもんですかね?笑

シールドも若干形状変更してます。

シールドも若干形状変更してます。

アップ写真はあまり見せたくないですが、お顔はこんな感じです😆

アップ写真はあまり見せたくないですが、お顔はこんな感じです😆

ディティールUPはプラ板をちっちゃくカットしてくっ付けました。

ディティールUPはプラ板をちっちゃくカットしてくっ付けました。

ペールオレンジはナイチンゲール、ピンクはキュベレイ、それ以外はプラ板とコトブキヤのパーツって感じです。ナイチンゲールとキュベレイのパーツの相性が良かったので、ストレスなく仕上げられました。

ペールオレンジはナイチンゲール、ピンクはキュベレイ、それ以外はプラ板とコトブキヤのパーツって感じです。

ナイチンゲールとキュベレイのパーツの相性が良かったので、ストレスなく仕上げられました。

何処にどのパーツを使ってるか、作った事ある人なら分かりますかね?😆

何処にどのパーツを使ってるか、作った事ある人なら分かりますかね?😆

始まりはこんな感じでした。かなりサザビーになったと思います。以上になります!最後までご覧いただきありがとうございました😊

始まりはこんな感じでした。

かなりサザビーになったと思います。

以上になります!

最後までご覧いただきありがとうございました😊

そして私は父ジオンの元に召されるであろう

コメント

  1. しろ 1年前

    かっこ良いデス!
    見事にサザビってマスネー
    目カラウロコデス!

    • @244 1年前

      コメントありがとうございます😊
      アーティファクトしか作ってませんが、他にも色々作ってますので良かったら覗いてみてください😆

  2. tochan 1年前

    組み合わせの妙技!!👀✨
    感服しました🙇

    • @244 1年前

      素材同士の相性の良さのお陰で上手く形になったと思います😅
      スマートなサザビーになってしまいましたが、概ね満足してます🤗

  3. 無事にジオンの元に召されましたね!おめでとうございます!
    サイコザクの時もそうでしたが、@244さんは機体の特徴を捉えるのがお上手ですよね。
    見習いたく思います!

    • @244 1年前

      そう言っていただけると嬉しいです😆
      特徴ある部分をおさえれば、あとは形が違ってても何とかなるもんですね🤗

  4. 失礼します。完成お疲れ様でした。 あぁ!やっぱり素晴らしい仕上がり、感嘆の吐息が止まりません😍 高級な雰囲気の台座も良いし、ケースに納めて常に眺めているのも良いし、素晴らしき逸品ですね🤗💖

    • @244 1年前

      ありがとうございます😊
      しばらく眺めながら次の構想でも練ろうかと思ってます😆

  5. Kaishi-Den 1年前

    おお!ついに!
    キュベレイのかかとが違和感ないのがスゴイ!
    スクラッチを極力避ける努力もまた大変だったでしょうに。
    サザビーは真っ赤でも、御本人はあしたのジョーのように数日はマッシロですかねえ。

    • @244 1年前

      そういえば踵はスクラッチしたものに変更してて、キュベレイの踵はボツになりました!笑
      踵とファンネルラックは例外という事で🙇‍♂️

      • Kaishi-Den 1年前

        アーティファクト改造師の皆さんのストーリーを見てると、あの歌が聞こえてくるんですよねえ。
        ♪でっきるっかな、でっきるっかな、さてさて、ほほー、サテホホー♪
        わかる人で年代がわかっちゃいますね。
        え?それを言うならワクワクさんでしょって?
        いやいや、のっぽさんでしよ(笑)?
        喋ったら結構ダークな人だったというギャップ萌え(笑)
        ●話はそれまくりましたが、見ていてとにかくワクワクするということを言いたかったのです。
        おじゃましましたー

  6. 待ってました!素晴らしい仕上がりですね🤤サザビーの赤も2色で塗装されててアーティファクトとは思えない迫力!武器類もしっかり作り込んであって感動しました💡サイコザクも凄かったですが、こちらも負けず劣らずの出来ですね👍️個人的にはサザビーの方が好きかも🤗

    • @244 1年前

      サイコザクより格好良く作ろう思ってましたので、そう言っていただけると素直に嬉しいです😊
      今は無事作り終えた安堵感で、超腑抜け状態ですわ😆笑
      みるくマンジュウさんがまたとんでもない新作あげて刺激受けるまでは何も出来そうにないです!笑

      • そうだったんですか!どっちもすごいので甲乙つけがたいですが、第4世代MS好きとしてはサザビー推しになっちゃいますな😂笑
        いやいや💦あんまりプレッシャーかけないでください😂こちらもザクⅣの余韻に浸ってる&ガンプラに浮気中なのでしばらくは無理かも?構想はいろいろあるんですが形にできるかは未知数という…😇

        • @244 1年前

          どんな構想か気になりますが楽しみとしてとっておきます!笑
          まぁ気長にで待ってますね😊

  7. 完成おめでとうございます❗
    めちゃくちゃディテールの追加しているのに塗装することによって、自然に馴染んでいるのがスゴイなーと思います👍✨
    メカニカルな部分が解体匠機のような凄みを表現していて圧巻です😆
    格納庫も細かい造形でいいですね❗
    このサザビーなら、νガンダムにパワー負けしませんな😏

    • @244 1年前

      やっと完成しましたよー😭
      当初心配してた細身過ぎ感は見慣れたのか、気にならなくなりました😆笑
      解体匠機はかなり意識しました、でもあれを再現するのは無理でしたね😅
      マッドさんのHIνガンダムにようやく対抗できそうです👍笑

@244さんがお薦めする作品

【可動化】ガンダムアーティファクト 高機動型ザク2 R-2

ガンダムアーティファクト ザクスナイパー

1
上半期のアーティファクト完成品

上半期のアーティファクト完成品

ポートフォリオを使って、今年の上半期に制作したアーティファク…

10
ガンダムアーティファクト ドムトローペン

ガンダムアーティファクト ドムトローペン

ガンダムアーティファクト、ドムトローペンをサンドカラーの全塗…

10
ガンダムアーティファクト ザメル

ガンダムアーティファクト ザメル

アーティファクトのトールギスをベースにジャンクパーツを使って…

7
ガンダムアーティファクト パラスアテネ

ガンダムアーティファクト パラスアテネ

ガンダムアーティファクト、パラスアテネをカラー変更して無改造…