色モノで恐縮です。ガンダムビルドファイターズトライ第14話に登場したネオ大阪代表くいだおれガンダムです。
押入れに眠っていたモビルスーツインアクションのジェスターガンダムを改造して作りました。
と言っても、頭部の形状変更が主な改造点です。三角帽子を立てて、V字はハチマキ?リボン?に変わっています。
黒縁メガネ型のゴーグルでも付けようかと思いましたが、アニメ準拠でやめておきました。
MIAのジェスターガンダムの腕の構造はなかなか良くできていて、結構気に入っています。
以上、お目汚しで失礼しました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
おお!ジェスターは自分もいつか作成予定っス!
コメントありがとうございます。
他人と被らないネタ探してたら、たまたま見つけました。
とんでもねぇピンポイントな再現ガンプラだ!
1/100 イフリート b-clubガレージキット
b-clubガレージキット(MGグフver.1.0用の改造パ…
HGUC ジ・オ 小林誠版風
昔のモデルグラフィックスに載っていた、小林誠さん本人の作例が…
クィーン・サザビー
サザビーといえば、太く逞しい方向の作例が多いので、逆に細くな…
キングガンダムⅡ世
元はSDガンダムのキングガンダムⅡ世の、リアルタイプのガレー…