ダレヤ?ローガンツ その他 2024.04/25更新 MS06-G 陸戦高機動型ザク Gフレーム 1648 67 いいねしたモデラー(67) 0 0 作品を共有 先日発売されたGフレームのシャアザクを 陸戦高機動型ザクにしてみました。 10年くらい前にザ トラブルメーカーズという小説の主人公ディーンが使用した機体です。 Gフレームはとても良く可動しますが、塗装がやはり剥がれやすいです。脚部太ももはGフレームのグフのパーツを使用しています。シールドは切り離して角度変更。脚部のバーニアは、Gフレームドムのバーニアで型取りして、ポリパテで作成です。Gフレームは作成のお手軽さと可動範囲の大きさが魅力ですねー^_^ ジオンチーム 陸戦高機動型ザク Gフレーム 赤いのは、たくさんいるね! コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です ダレヤ?ローガンツ 40年ぶりのガンプラ再開。 プラモ作成には拡大鏡が必須! 2 ある日のキンバライト基地 せっかくなので、お揃いで撮影! という趣向です‥。 6 ザクⅡf2 キンバライト基地仕様 ノイエンビッター機に続いて、キンバライト基地仕様ザクf2です… 8 我々の意地を見よ! MG通常のf2ザクをノイエンビッター機に塗装しました。今回も… 9 ククルスドアンの島 hgドアンザクです.デジラマですが、雪があるね‥。雪は降らん… ダレヤ?ローガンツさんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
赤いのは、たくさんいるね!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
40年ぶりのガンプラ再開。
プラモ作成には拡大鏡が必須!
ある日のキンバライト基地
せっかくなので、お揃いで撮影! という趣向です‥。
ザクⅡf2 キンバライト基地仕様
ノイエンビッター機に続いて、キンバライト基地仕様ザクf2です…
我々の意地を見よ!
MG通常のf2ザクをノイエンビッター機に塗装しました。今回も…
ククルスドアンの島
hgドアンザクです.デジラマですが、雪があるね‥。雪は降らん…