A.A

ガンダムアーティファクトリックディアス

  • 1392
  • 2
  • 0

アーティファクトのファーストコンタクト作品です。RG風に仕上げました。

全体的に詰まった感じだったので、、、胴体を切り離しプラバンで延長。見えませんが、足の付根位置を下げ、足長効果。 

全体的に詰まった感じだったので、、、胴体を切り離しプラバンで延長。見えませんが、足の付根位置を下げ、足長効果。

 

各所の情報追加。膝裏の動力パイプはスプリングを使用しました。

各所の情報追加。膝裏の動力パイプはスプリングを使用しました。

合わせ目処理、表面処理、スジ掘り加工を施しています。各所の情報量を追加。バーニアの追加、加工処理をしています。塗装は基本ベースをエアブラシ。細部を筆塗りで行いました。デカールは水転写式を使用。最後にプライマー( 半光沢)処理を施しています。   

合わせ目処理、表面処理、スジ掘り加工を施しています。各所の情報量を追加。バーニアの追加、加工処理をしています。塗装は基本ベースをエアブラシ。細部を筆塗りで行いました。デカールは水転写式を使用。最後にプライマー( 半光沢)処理を施しています。

 

 

 

最後まで御覧頂きありがとうございました。 

最後まで御覧頂きありがとうございました。

 

RG風の配色にしてみました

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. A.Aさんの作品見てからリックディアスを作れば良かったです(zaku-kao9)

    なんかバランスが悪いと思ってたんです、腰を少し延長したら良かったんですね(zaku-kao8)

    勉強になりました(zaku-kao8)

    • A.A 2日前

      コメントありがとうございます。

      アーティファクトってクオリティ高いんですけど、何か詰まって見える気がするのは私だけ?🤔

      胴体の延長と脚の付け根を1mm程下げて脚長にしてますよ。

       

11
ガンダムアーティファクト  PLAN303ディープストライカープロト

ガンダムアーティファクト PLAN303ディープストライカ…

のんびりやっていたこともあったのですが、ようやく完成しました…

13
アーティファクトキュベレイ可動に挑戦

アーティファクトキュベレイ可動に挑戦

アーティファクトキュベレイでフルアクションに挑戦です。 アー…

9
ガンダムアーティファクトスーパーガンダム

ガンダムアーティファクトスーパーガンダム

スーパーガンダムの改造にトライです。そのままでも良いのですが…

9
ガンダムアーティファクトグフフライトタイプ

ガンダムアーティファクトグフフライトタイプ

グフフライトタイプの改造です。 腕部とリアアーマーを可動式に…