20年以上前にあったザ・ガンダムという食玩をご存知ですか?実家に帰った時引き出しの奥に子供の頃遊んだであろうガンプラジャンクを発掘してしまいました
20数年前の食玩なんてよく原型保っていたなと思います。見つけたときの状態は↑こんな感じ
多分ガンプラマーカーか何かで子供ながらに塗装とスミ入れをした状態だったのだと思います。ガンプラマーカーの色はなんか分離してベタベタになってました。それを...
水性ホビーカラーで塗り直し!
よみがえるガンダム〜♪ってね
ベタつくガンプラマーカーの色は出来るだけヤスリで削り取ってから塗りました。
スミ入れは20年前から今でも下手くそだから塗りつぶし!
肉抜き部分も埋めてみたりして塗り分けしてみて塗りだけだけど結構カッコよくなったんじゃないかな?
ザ・ガンダムは当時200円の食玩。小さいです。でも、200円なら結構いいんじゃないかとw今ではもっと可動域やカッコよさが格段に良くなった食玩が売られてますが、現代では200円じゃどんな食玩も出してくれないよなぁ
LEGEND BB騎士ガンダムは比較用に配置
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
N年ぶりにガンプラ作ったら楽しかったおじさんです
ただ、技術やテクニック、いろいろな道具とかは持っておらず
水性カラーと安い筆、爪楊枝等ではみ出しムラあり作ってます
他の方に比べると下手すぎかもですが楽しく作っているつもりです
SDの武者や騎士をリアルタイプにしたようなガンプラが見たい!作りたい!
元黒いガンダムです
最近、赤いガンダムだとか白いガンダムが話題ですけど、元祖元黒…
孫尚香ストライクルージュ「けっこーうまく行ったじゃない!?」
「 はっ!!」
アーサーガンダムMk−Ⅲ「このアーサー!加減も容赦もしない!…
ガンダムMk−Ⅲってのはアレ、ルパン三世みたいなノリでMk部…
信長専用「確かにそうだけど!」
メインは織田信長頑駄無のつもり