00ライザー(GNソードⅢスクラッチ)

  • 1232
  • 1
  • 1

息抜きでサクッと素組みするつもりが今回もまたスクラッチでしたwwプレリュードが大変だったから息抜きのつもりで始めたんですけどね…。

「 お前はガンダムだった」「お前もだ。そして、お前はガンダムに打ち勝った」「 お前はガンダムを越えた」「 ありがとう。最高の褒め言葉だ」といった感じでスパロボ時空では仲良しの2人。そんな繋がりで00をチョイスしました。https://gumpla.jp/sd/2228382

「 お前はガンダムだった」

「お前もだ。そして、お前はガンダムに打ち勝った」

「 お前はガンダムを越えた」

「 ありがとう。最高の褒め言葉だ」

といった感じでスパロボ時空では仲良しの2人。そんな繋がりで00をチョイスしました。

折角なので0ライザーが付いてくるBB戦士を購入。クリアパーツも使われており豪勢なキットでした。

折角なので0ライザーが付いてくるBB戦士を購入。クリアパーツも使われており豪勢なキットでした。

素組み完成。自宅にSDEXクリアバージョンがあったので0ライザーを付けようとしましたが穴径が合いませんでした。まぁそんな感じでしばらく遊んでいたのですが、やはりGNソードⅢが付属しないのは寂しいなと思えてきたんですよね。はい、という訳でスイッチON!

素組み完成。自宅にSDEXクリアバージョンがあったので0ライザーを付けようとしましたが穴径が合いませんでした。

まぁそんな感じでしばらく遊んでいたのですが、やはりGNソードⅢが付属しないのは寂しいなと思えてきたんですよね。

はい、という訳でスイッチON!

ぬん!とイメージ図を書き出したのが昨日の朝。そこからプラバンとプラ棒、接着剤がお友達っていう毎度のパターンです。

ぬん!とイメージ図を書き出したのが昨日の朝。そこからプラバンとプラ棒、接着剤がお友達っていう毎度のパターンです。

とりあえず大切なのは気合と物欲です。なんとかなります。

とりあえず大切なのは気合と物欲です。なんとかなります。

今回は子供の頃に戻ってペンで直にぬりぬり塗装しました。やっぱBB戦士は気楽に作ってナンボだぜガハハww

今回は子供の頃に戻ってペンで直にぬりぬり塗装しました。やっぱBB戦士は気楽に作ってナンボだぜガハハww

本体はほぼ無加工ですが唯一マスクを引き上げています。それ以外は素組みのまま。マーカーでワイルドに塗装した後はウェザリングカラーで茶色まみれにしました。

本体はほぼ無加工ですが唯一マスクを引き上げています。それ以外は素組みのまま。

マーカーでワイルドに塗装した後はウェザリングカラーで茶色まみれにしました。

で、本日こうなったと。GNソードⅢも無事完成。だけど...

で、本日こうなったと。

GNソードⅢも無事完成。だけど...

デカくね???

デカくね???

動かしてみると大きさは気になりませんでした。むしろ俺好み。

動かしてみると大きさは気になりませんでした。むしろ俺好み。

しっかり可動式にしたので持ったままライフルモード↔ソードモードに変形可能です。

しっかり可動式にしたので持ったままライフルモード↔ソードモードに変形可能です。

というか元キットの出来が良いので普通にカッコいい。むしろ苦労したプレリュードよりもカッコいい気がして軽く凹み。

というか元キットの出来が良いので普通にカッコいい。むしろ苦労したプレリュードよりもカッコいい気がして軽く凹み。

そんな訳でGNソードⅢ付きのBB戦士00ライザーでした。次回こそは少し肩の力を抜いて作ろうと思います。

そんな訳でGNソードⅢ付きのBB戦士00ライザーでした。

次回こそは少し肩の力を抜いて作ろうと思います。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. firefalcon 6か月前

    「GNソードⅢのスクラッチ」は凄いです。

ほっとさんがお薦めする作品

HGCE デスティニー SpecⅡ ゼウスシルエット

信長ガンダムエピオン"天下無双大将軍"

11
SDEXνガンダムHWS

SDEXνガンダムHWS

この前帰省したらBB戦士のHWS部分だけがランナーごと放置さ…

16
78代目武者頑駄無 万白の装

78代目武者頑駄無 万白の装

えー。今回のテーマは「 売れ残り」です。

10
デルタプラス(ロービジ)

デルタプラス(ロービジ)

ミノフスキー粒子散布下での戦闘が予想されるのなら視認しづらい…

15
ナイトメアブリッツ

ナイトメアブリッツ

シュラvsアスラン戦にてーーー 「 闇に堕ちろ、アスラン・ザ…