先日発売されたガンダムアーティファクトの百式です
私の好きな百式と聞いて早速買って塗装してみました
正面から
昔のアーティファクトと比べると格段にパーツ分割が優秀になっていました
やや斜めから
殆どマスキングも必要なくサッと塗装できるのはいいですね
クリアーカラーだったので組み立て難易度上がっていましたけどネ!!
いや、形状分かりづらくなるしダボ穴見えにくいしでまぁ…お察しください
塗装途中のドアップ
首元の金以外マスキング無しでここまでやれるのは素晴らしいですね
最後に大きさ比較とカラーレシピ
G:ガイアノーツ T:タミヤ C:クレオス
サフ:G 黒サフ
金:T チタンゴールド
胸部の紫:Gパールマーズダークブルー
赤:C チタンゴールドを下地にクランベリーレッドパール
部分塗装(以下エナメル塗料)
グレー:Tメタリックグレー
赤:Tレッド
銀:4アーティストマーカー シルバー
細かいのに凄いデティール!このシリーズは毎回驚かされますね
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
HGと勘違いしてしまいそうな程
お上手ですね!
細かく過ぎて
なかなか始められません汗。
ありがとうございます
元のデティールが凄いので塗るだけでかっこよくなるのがいいですね
今回のアーティファクトはだいぶ塗装がやりやすくなっていましたよ
良い色っすね!
ありがとうございます!
元はクリアーカラーだったんですね😄
高貴なイメージのするカラーがカッコ良いです✨
ありがとうございます
ギラギラした金もいいのですがどちらかと言えばシャンパンゴールド的な金が好きなのでこんな感じにしてみました
コメント失礼致しますm(_ _)m
この色の百式も良いですね🥰🤩‼️
凄く良いです👍✨✴️
周りの色が反射🪞して、色々な色が楽しめる💘🥰素晴らしい作品です🤩🤩
申し訳ありませんm(_ _)mお邪魔致しましたm(_ _)m
ありがとうございます
古いHG百式の金メッキがこんな感じの色合いなのでそれをイメージして塗りましたw
ええですね
これはいいものですね~
ノーフェイスです
ノーフェイスさんがお薦めする作品
旧キット 1/60 ゲルググ
レジェンドBB 初代頑駄無大将軍
MG アメイジングレッドウォーリア
ガンダムR作戦 G-3ガンダム(エコプラ)
ガンダム R作戦で配布されていたガンダムをG-3カラーで塗装…
ガンダムアーティファクト ジ・O
百式に続いてガンダムアーティファクトのジ・O完成しました 今…
HG ゲルググJ
0080 ポケットの中の戦争からゲルググJです 2年位放置し…
SD 白龍頑駄無+天龍馬
BB戦士 97 白龍頑駄無です 毎年この時期に赤龍 青龍と作…