ビルドモデルのマゼラアタックを部分塗装で製作しました。皆様ご無沙汰しております(zaku-kao4)お手軽作品で恐縮ですが、久しぶりの完成品の投稿です。
ビルドモデルはパーツ分割による色分けが優秀なので部分塗装するだけで見違える良キットです。食玩ですが(zaku-kao4)
もちろん、マゼラトップへの分離も可能です。
塗装前の状態です。この時点で、パーツ分割が優秀な事が分かると思います。
マイナーキットだと思うので、サイズ比較用にどちらのご家庭にも?一体は必ずあるであろうEG νガンダムを並べてみました。結構小さなキットなんです。
比較用のνガンダムはこちら↓
部分塗装、デカール、若干のウォッシング、トップコートで製作しました。久しぶりの完成品投稿には、カワイイキットを選んでみました(zaku-kao5)
ビルドモデル マゼラアタックを部分塗装で製作しました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
まさかのマゼラアタック⁉️意表を突かれました。カワイイだけではなく、完璧な塗り分けとジオンマークなど、さすがの仕上がりでカッコいいです😆
コメントありがとうございます。このマゼラアタックは別投稿のシャアザクと同時購入していたのですが、実は出時を伺っていました(zaku-kao4)小さいキットなので、筆塗でちまちま塗ってみました。とはいえ、もとが良いのでそこまで苦労はなかったです。嬉しい、コメントありがとうございます(zaku-kao5)
なんかチョロQみたいでカワイイですね~😄マゼラトップ分離もするんですね!
コメントありがとうございます。確かにサイズ感はチョロQですね(zaku-kao5)当時は目もくれていませんでしたが、分離もできる良キットですよ(zaku-kao5)
お久しぶりです😆 かわいいスケールながら綺麗に仕上がってかっこいいです👍
コメントありがとうございます(zaku-kao5)ご無沙汰しております。お手軽仕上げで恐縮ですが、コメント頂けてとても嬉しいです(zaku-kao5)
スケールやサイズは関係ありませんよ😁
私たちはガンプラモデラー仲間ですから😁👍 いつでも楽しみにしています😊
ありがとうございます。嬉しいお言葉、とても励みになります(zaku-kao5)
下手の横好きですが良ければ観ていってください。コメントも頂ければとても嬉しいです。
早摘みレモンさんがお薦めする作品
RG36 RX-93-ν2 Hi-ν ガンダム 『Thank…
RG32 RX-93 νガンダム 『RX-93-3 νガンダ…
HGUC19(06) MSM-07S シャア専用ズゴック 『…
HGTWFM14+17+18 『ガンダムルブリスユル』
BB戦士 RX-93 νガンダム [ecoPLA] 『キャス…
エコプラのBB戦士νガンダムを使って、『キャスバル専用νガン…
HGTWFM21 ディランザソル 『赤い"水星"』
HG ディランザソルを全塗装で製作しました。製作イメージとし…
BB戦士 231 ザクⅡS型
BB戦士 ザクⅡ S型を全塗装で製作しました。
HGUC ホビー・ハイザック (A.O.Z RE-BOOT版…
HGUC ホビー・ハイザック (A.O.Z RE-BOOT版…