アーティファクト トールギス

ウイングコンの応募作品です
コンテストの予選期間中は自分以外の作品の「いいね!」数はシークレット表示になります。
気になった作品は、是非「いいね!」をして応援しましょう。

ガンダムアーティファクトのトールギスを作製しました。

とにかく小さくてパーツが細かくて作業しながら壊れないか、無くさないかを心配してました。幸い破損も紛失もありませんでした。

内部フレームと装甲を合わせながら、色塗りの確認して、フレームや装甲裏を塗りながら進めました。組んでからでないと消せない合わせ目が多く作業は気を使いました^^;

内部フレームと装甲を合わせながら、色塗りの確認して、フレームや装甲裏を塗りながら進めました。組んでからでないと消せない合わせ目が多く作業は気を使いました^^;

色塗りはEndlessWaltz版を参照しています。汚しとスミ入れを入れたは良いが、最後のトップコートを吹き過ぎてしまい、全体的にくすんでしまいました…

色塗りはEndlessWaltz版を参照しています。汚しとスミ入れを入れたは良いが、最後のトップコートを吹き過ぎてしまい、全体的にくすんでしまいました…

汚しもスケール感的に上手く出来た感じがしないので、今後の課題にしたいですねぇ…単体で立たなかったので、スタンドに固定しています。

汚しもスケール感的に上手く出来た感じがしないので、今後の課題にしたいですねぇ…

単体で立たなかったので、スタンドに固定しています。

HGの半分以下の大きさで、カップメン付属のシャアザクよりかは大きいが、パーツ数が多いので格好良いですねぇ。あと3体(パラス・アテネ、グフ・フライトタイプ、ザク・キヤノン)買ってあるので、また挑戦したいですね。

HGの半分以下の大きさで、カップメン付属のシャアザクよりかは大きいが、パーツ数が多いので格好良いですねぇ。あと3体(パラス・アテネ、グフ・フライトタイプ、ザク・キヤノン)買ってあるので、また挑戦したいですね。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

ウイングコン
8
SD三国創傑伝 夏候惇トールギスⅢ

SD三国創傑伝 夏候惇トールギスⅢ

夏候惇トールギスⅢを製作しました。本日締切のウイングコンに滑…

3
SD ジョニー・ライデン専用ゲルググ・ウェルテクス

SD ジョニー・ライデン専用ゲルググ・ウェルテクス

SDゲルググ・ウェルテクスを製作しました。本日2体目の投稿で…

3
アーティファクト 百式

アーティファクト 百式

ガンダムアーティファクトの百式を製作しました。

7
HG デミバーディング陸戦仕様機

HG デミバーディング陸戦仕様機

水星の魔女のHGデミバーディングを陸戦仕様にしてみました。改…