レクイエム ザクタンクです♪
作成期間1カ月、公式CGの前後傾斜図とティザー動画を参考に作成。
設定資料等に乏しく、また2次元の立体化は色々と矛盾する箇所もあり、判らない箇所は後から何とかなるだろうとスルーorディフォルメ。
作成途中、様々なハプニングがありましたがなんとか完成することが出来ました。
ザクの腰から上は、キットの入手が困難且つ、上半身だけ使用ですのでソラリザクをUVレジンにてコピー。
肩、二の腕はF2ザクのものを加工。
肩キャノンはHGボールのものを加工。
マゼラベース作成は旧キットマゼラアタックとザクタンクの転輪、履帯、シャシの一部を使用。
ヘッドライト等は既存作のEXマゼラアタックから外せるモノをレジンにてコピー。
その他スクラッチになります。
胴体部のディテールに合わすべくコチラもEXマゼラを参考に作成。
フェンダーから覗く転輪の見せ方、マゼラのエッヂの効いた雰囲気に拘ってみました。
基本塗装は缶スプレーを使用。
グリーン タミヤTS-61
ブラック タミヤTS-6
動力パイプ タミヤTS-48
ドーザー板 タミヤTS-100
塗装後、Mr.ウェザリングカラーのサンディウォッシュ、ステインブラウン、グランドブラウン、ウェザリングパステルのサンドにて汚しました。
ドーザー板裏はブルドーザー画像を参考に作成。
肩のキャノンは無い方が好みなんで脱着可に
←UVレジンにてコピーした頭部と胸部ランドセル。
→同じく肩パーツ。一個パテにて作成し複製。
頭部と胸部を組みタンクベースへ。
この頃はマゼラベースにザク乗せたらええやろと思い込んでおりましたが違いました。
ここから切った貼ったが始まります。
CG画像をよく見ると転輪が一つ多く延長。
履帯もダブルですのでフェンダーを新規作成。
サイドのバルコニー
プラ板とハリガネとランナー伸ばしたもの。
一通り工作が終りました♪
最後にバックで敗走シーンを笑
以上、最後までご覧くださりありがとうございます♪
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コメント失礼します。このワイドで重厚感ある車輌部は転輪がダブルで1コ分延長していたからなんですね✨そちらを途中からフェンダー、転輪、履帯まで切った貼ったできる対応力が…鬼すぎます🤤✨
ニャアご、、軍曹さん、階級上がられたのですね笑
おめでとう御座います🍾
コレは公式CG前後傾斜画像を参考に作成しました。
作成前はEXモデルを使用しようかと思いましたが、拡大延長でのディテールの辻褄が合わないのと、フロントフェンダー角度違い(EX寝過ぎ)、フェンダー前後に走る溝を再現したくプラ板にて作成しました♪
あと、腰も細めに作成しましたよ♪
一時はどうなるかと思いましたがほぼほぼイメージ通りに出来たかと思いますが、マニュピレータ形状とドーザーの前後厚みが足りないので気が向いたら作り直そうかと思います♪
嬉しいコメントありがとうございます♪
劇中そのまんまですね⁉️👀
肩のキャノンとドーザー板の作り込みが凄く見応えがあります!
ウェザリングがとても綺麗です(*´艸`)
ありがとうございます♪
これは未視聴時に作成したのですが各部位の比率やフェンダー角度など合わせています♪
嬉しいコメントありがとうございます♪
超絶プラ板工作、健在ですね…。
ありがとうございます♪
最早、何を言って良いか分からないです😵💫🤔
ヤバい😰
与一さん、嬉しいお言葉ありがとうございます♪
ヤバぃ頂きました❗️
誠一さんのタンクシリーズ、どれも惚れ惚れします。
やはりマゼラアタックにザク上半身載せれば出来るわけではないのですね。塗装もカッコよすぎです。
嬉しいお言葉ありがとうございます♪
人型よりタンク系のが好きかもしれません笑
コメント失礼しますm(_ _)m
こ、これ、絶対買ってしまうヤツだ!🤤
発売されたら20個は買います‼️😲
20個、お買い上げ頂きました!
嬉しいお言葉ありがとうございます♪
もはやなんでも製作できてしまいますね😁
かっこよすぎです😆 レクイエムの世界観の表現も素晴らしい👍
ありがとうございます♪
なんでもはちょっとわかりませんが、実はキット作成が苦手だったり笑
苦手?いやいや、勘弁してください💦
ホンマに苦手なんですよ!
あの腕を2個、脚を2個って、やらされてる感がめちゃ苦手ですよ笑
完成おめでとうございます。作品拝見してびっくり!製作過程を見てびっくり!拝見させて頂いてありがとうございます。相変わらずカッコいいですねぇ。
ありがとうございます♪
作品はもちろんですが作成過程を見ていただけるとより嬉しいですね♪
素晴らしい👍
ほぼほぼスクラッチですよねー😅
再現力がハンパ無いっす🙇
再現力、ありがとうございます♪
記事には書いておりませんが比率やフェンダーの角度などにも拘りましたょ♪
このザクタンク大好きです!
ありがとうございます♪
私も気に入っております♪
何度拝見しても惚れ惚れする機体です。誠一さんの作品は実に好みです。今の私には不可能ですので、拝見させてもらうのが楽しみで仕方がないですね。
アツボーさん、ありがとうございます♪
ガンスタさん始めてからの作品作成はレクイエムシリーズからでして、私もオリボーさんは勿論、皆さんの作品に刺激を受けておりますよ♪
ありがとうございます♪
ログイン出来なくなってしまいましたので新規登録にて再投稿させて頂いております。
宜しくお願い致します。
RTX-440-B 陸戦強襲型ガンタンク B型 復讐のレクイ…
レクイエム ガンタンクです♪ 作成期間2か月、公式CG アニ…
ZAKU II F型 標準機仕様 復讐のレクイエム
復讐のレクイエム ザクII ソラリ機を標準機仕様で作成してみ…
ZAKU I 復讐のレクイエム
レクイエム ザクI作成です♪ ソラリ機を改造しました。
GAW-class 復讐のレクイエム
復讐のレクイエム ティザー画像を観てビビッと 欲しくなりまし…