MGSD ウイングガンダムゼロ EW

  • 5240
  • 2
  • 0

ツインバスターライフルはキットによっては片手で持ち、もう片方は添えるだけのものもありますが、こちらは流石のMGSD、両手で保持可能になっています。

多少ダイナミックな構えにしても保持が安定するのは素晴らしい。

スミ入れ及びウェザリングしています。 MGSDは、小さいサイズにギュッと詰め込んだ技術に毎回感動するのですが、今回も組みながら驚きつつ楽しめるキットでした。 特に羽の内部フレームが見えるところが気に入っています。

スミ入れ及びウェザリングしています。

 

MGSDは、小さいサイズにギュッと詰め込んだ技術に毎回感動するのですが、今回も組みながら驚きつつ楽しめるキットでした。

 

特に羽の内部フレームが見えるところが気に入っています。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. cinnamon-1 4か月前

    迫力の画像😆 ツインバスターライフル発射シーン👍 そして、天使が舞い降りる🤩😆 かっこいい👍

    • かるま 4か月前

      ありがとうございます!

      ウイングガンダムは好きな機体なので、バスターライフルの発射シーンはウイングを組むと再現したくなります(^^;;

      2枚目は組み立て説明書内のポーズを再現してみました^_^

2
HG 1/144 ガンダムエクシア リペアII

HG 1/144 ガンダムエクシア リペアII

最終決戦でOガンダムと向き合い、GNソード改を構えるシーンを…

2
HG 1/144 リック・ドム ガイア機/オルテガ機(GQ)

HG 1/144 リック・ドム ガイア機/オルテガ機(GQ)

ウェザリングとバーニア内を塗装しています。 足裏のバーニアの…

2
HG 1/144 メッサーF02型 マインレイヤー装備

HG 1/144 メッサーF02型 マインレイヤー装備

正面から、背面のマインレイヤーを少し見せるポーズで。 メッサ…

2
Figure-rise Standard ニャアン

Figure-rise Standard ニャアン

髪の毛など一部塗装しています。 顔はニャアンの特徴を捉えてい…