ツインバスターライフルはキットによっては片手で持ち、もう片方は添えるだけのものもありますが、こちらは流石のMGSD、両手で保持可能になっています。
多少ダイナミックな構えにしても保持が安定するのは素晴らしい。
スミ入れ及びウェザリングしています。
MGSDは、小さいサイズにギュッと詰め込んだ技術に毎回感動するのですが、今回も組みながら驚きつつ楽しめるキットでした。
特に羽の内部フレームが見えるところが気に入っています。
ツインバスターライフルはキットによっては片手で持ち、もう片方は添えるだけのものもありますが、こちらは流石のMGSD、両手で保持可能になっています。
多少ダイナミックな構えにしても保持が安定するのは素晴らしい。
スミ入れ及びウェザリングしています。
MGSDは、小さいサイズにギュッと詰め込んだ技術に毎回感動するのですが、今回も組みながら驚きつつ楽しめるキットでした。
特に羽の内部フレームが見えるところが気に入っています。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
迫力の画像😆 ツインバスターライフル発射シーン👍 そして、天使が舞い降りる🤩😆 かっこいい👍
ありがとうございます!
ウイングガンダムは好きな機体なので、バスターライフルの発射シーンはウイングを組むと再現したくなります(^^;;
2枚目は組み立て説明書内のポーズを再現してみました^_^
RG中心にガンプラ組み立ててます。作っている最中が1番楽しい。よろしくお願いします。
MG 1/100 ガンダムアヴァランチエクシアダッシュ
スミ入れ及びウェザリングしています。 エクシアに高機動装備の…
MG 1/100 グフ Ver.2.0 [クリアカラー]
これまでMGのクリアカラーは何体か組みましたが、組んだ中では…
HG 1/144 ケルベロス・バクゥハウンド
スミ入れ及びウェザリングしています。 本キットの特徴は何と言…
HG 1/144 エグザベ専用ギャン(ハクジ装備)
スミ入れ及びウェザリングしています。 各部のメリハリをもう少…