クロニクル その他 2025.05/28更新 トールギス (アーティファクト) 552 115 いいねしたモデラー(115) 7 0 作品を共有 積んでばかりのアーティファクトを消化、トールギスから。 なんか不人気っぽいけど作るとかっちょいい。黄色(金色).のアクセント部分とか良い感じのデザイン。 小さくてそっ閉じしがちなアーティファクトだけど、やってみると意外と楽ちんですね。 コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です T-Non 4か月前 コチラも重厚感とスケール感アップで格好良いですね~😊 クロニクル 4か月前 コメントありがとうございます。 T-Nonさんの作品も見せていただきました。綺麗な塗装と丁寧な汚し処理、どれも素晴らしかったです! Kaishi-Den 4か月前 小ささを感じさせないグラデーション塗装がイイですね。 クロニクル 4か月前 コメントありがとうございます! ズボラなものでなんとなく雰囲気が出る黒立ち上げばかりですが、小さくてもいけるもんですね 笑 Kaishi-Den 4か月前 ただのウェザリングだと逆に小ささのおもちゃっぽさが目立ってしまうんですが、この黒立ち上げグラデーションは、アーティファクトのサイズをバグらせるスバラシイ手法ですね。 いつか真似てみたいです。 クロニクル 4か月前 参考にしていただけるなんて光栄です!小ささに負けずに完成させてあげてください! クロニクル 4か月前 って作品拝見したらアーティファクトの大先輩でした!失礼いたしました! クロニクル 2019年1月からプラモデル始めました。 いろんな作品見て参考にさせてもらいつつオリジナルで作れるように勉強中〜 https://mobile.twitter.com/chro_pla クロニクルさんがお薦めする作品 HaArute (ハールート) A-Z Sky リズ デルタプラス 偵察支援型 9 ジークアクス また……塗らなくても良いものを塗ってしまった…… もう塗る必… 8 V2アサルトバスター 少し着膨れ感を感じたので、胴を別キットのものに変更、大腿部と… 7 メッサーF02型 薄紫部分がちょうど良い色にと調色の方に時間かけてみました。 9 バウ II HGUCバウをベースに、ビームキャノンの搭載、脚部スラスター… クロニクルさんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コチラも重厚感とスケール感アップで格好良いですね~😊
コメントありがとうございます。
T-Nonさんの作品も見せていただきました。綺麗な塗装と丁寧な汚し処理、どれも素晴らしかったです!
小ささを感じさせないグラデーション塗装がイイですね。
コメントありがとうございます!
ズボラなものでなんとなく雰囲気が出る黒立ち上げばかりですが、小さくてもいけるもんですね 笑
ただのウェザリングだと逆に小ささのおもちゃっぽさが目立ってしまうんですが、この黒立ち上げグラデーションは、アーティファクトのサイズをバグらせるスバラシイ手法ですね。
いつか真似てみたいです。
参考にしていただけるなんて光栄です!小ささに負けずに完成させてあげてください!
って作品拝見したらアーティファクトの大先輩でした!失礼いたしました!
2019年1月からプラモデル始めました。
いろんな作品見て参考にさせてもらいつつオリジナルで作れるように勉強中〜
https://mobile.twitter.com/chro_pla
クロニクルさんがお薦めする作品
HaArute (ハールート)
A-Z Sky
リズ
デルタプラス 偵察支援型
ジークアクス
また……塗らなくても良いものを塗ってしまった…… もう塗る必…
V2アサルトバスター
少し着膨れ感を感じたので、胴を別キットのものに変更、大腿部と…
メッサーF02型
薄紫部分がちょうど良い色にと調色の方に時間かけてみました。
バウ II
HGUCバウをベースに、ビームキャノンの搭載、脚部スラスター…