デルタプラス 偵察支援型

  • 3168
  • 1
  • 16

HGUCデルタプラス・HGUCハイゼンスレイII・HGUCベースジャバー・HGメカニクス1/550デンドロビウムを利用した妄想機体です。

偵察機の前方への輸送と護衛を兼ね、前方への急行と航続距離の延長、有事の反撃・護衛機能を持たせた輸送支援機と言ったところでしょうか。

離脱時も利用するため変形へ対応。

デルタプラスを強化したというより、輸送機の操作ユニット+武装としてMSを付けたという表現の方が合っていますね。あくまで輸送をメインとするイメージです。

1年ほど前に突貫で作ったので、取って付けたようなところがチラホラと……

本体よりだいぶ大きいので機動性悪そう。支援型ならばロングライフル持たせるべきでしたね。ゴツゴツしてるけど武器ではないのでMS時は邪魔でしかないでしょう。

本体よりだいぶ大きいので機動性悪そう。支援型ならばロングライフル持たせるべきでしたね。

ゴツゴツしてるけど武器ではないのでMS時は邪魔でしかないでしょう。

全てのパーツに意味があるのかと言われると……うーんw

全てのパーツに意味があるのかと言われると……うーんw

輸送モード。本編でブースター付けたデルタプラスがカッコよかったので、そこが出発点ですね。

輸送モード。本編でブースター付けたデルタプラスがカッコよかったので、そこが出発点ですね。

載せる場合は通常のベースジャバーと同じ。

載せる場合は通常のベースジャバーと同じ。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 可変型偵察支援機、それでいてMS形態で大型偵察支援用バックパック装備型MS、WR形態で大型可変偵察支援機に変形する機体という認識でよろしいでしょうか。かなり大きなバックパックを背中に装備されてそれなりの重量でMS1機搭載して移動可能になっているのが中々興味深いところです。

クロニクルさんがお薦めする作品

HaArute (ハールート)

A-Z Sky

リズ

デルタプラス 偵察支援型

2
ムラサメ改

ムラサメ改

量産機とは思えないかっこよさ、手に入りやすければ色々チャレン…

5
RG νガンダムHWS

RG νガンダムHWS

RG νガンダム、光沢仕上げです。 黒が残りすぎて光沢では汚…

2
HGキュベレイ

HGキュベレイ

赤のグラデ塗装が好きなので赤で。グラデ+光沢です。 キュベレ…

4
RGシナンジュ

RGシナンジュ

RGシナンジュ  悪役チームが劣勢なので投稿してお…