M-93986 〜モビルQザクハロ〜

  • 584
  • 20
  • 5

モビル旧ザクハロです。

まずは動画をご覧くださいm(_ _)m

いかがでしょう😁?今回の旧ザクハロ…  過去イチあっさり完成するはずだったんですよ。今まで作ったどのMSよりもシンプルですから😅ところが紆余曲折ありましてね…まず、肝心のモビルハロのキットが手に入らない!なんとかガンダムベース限定モデルが入手ができたんですが、このモデルはハロの部分がカパカパ開いてしまうバージョン。これ、非常に工作がしずらいんですよ😔で、これまでは胴体はガンべ限定ver.を使い、ハロだけ旧ver.のものを使うようにしていたんです。ところが そうするとガンべver.のハロだけがどんどんたまってしまい😅😆😩。。。まぁ それが赤いガンダムのビットハロになったりガンダムハロマーになったりしてたんですけどね🤣今回は旧ver.ハロが手に入らず「ま、なんとかカパカパのほうで作るか!」とスタートを切ったわけです。

いかがでしょう😁?

今回の旧ザクハロ…  過去イチあっさり完成するはずだったんですよ。今まで作ったどのMSよりもシンプルですから😅

ところが紆余曲折ありましてね…

まず、肝心のモビルハロのキットが手に入らない!

なんとかガンダムベース限定モデルが入手ができたんですが、このモデルはハロの部分がカパカパ開いてしまうバージョン。これ、非常に工作がしずらいんですよ😔

で、これまでは胴体はガンべ限定ver.を使い、ハロだけ旧ver.のものを使うようにしていたんです。ところが そうするとガンべver.のハロだけがどんどんたまってしまい😅😆😩。。。

まぁ それが赤いガンダムのビットハロになったりガンダムハロマーになったりしてたんですけどね🤣

今回は旧ver.ハロが手に入らず「ま、なんとかカパカパのほうで作るか!」とスタートを切ったわけです。

いざ作り始めてみたらですね、せっかく開くんだったら何か中に仕込みたくなるのがツネ🤭ほら 過去にも『ガロ攻撃空母』なんかでやってたみたく…んで、ガデムさんに乗ってもらうことにしました。「このザクとて、わしと百戦錬磨の戦いの中をくぐり抜けてきたのだ!」更に…

いざ作り始めてみたらですね、せっかく開くんだったら何か中に仕込みたくなるのがツネ🤭

ほら 過去にも『ガロ攻撃空母』なんかでやってたみたく…

んで、ガデムさんに乗ってもらうことにしました。

「このザクとて、わしと百戦錬磨の戦いの中をくぐり抜けてきたのだ!」

更に…

手を動かしてると次々とアイデアが浮かんでくるんですよね〜😌モノアイ部分をくり抜いて穴を開けたら、ちょうどガデムさんのお顔がコンニチハ😁「お! これを使わない手はないじゃん‼️」ってことで電飾も仕込むことにしました。通常時には蓋状になったモノアイを取り付けます。このモノアイはレジンで作ってあるので、電飾を点灯させるとちゃんと透過して光ります。

手を動かしてると次々とアイデアが浮かんでくるんですよね〜😌

モノアイ部分をくり抜いて穴を開けたら、ちょうどガデムさんのお顔がコンニチハ😁

「お! これを使わない手はないじゃん‼️」ってことで電飾も仕込むことにしました。

通常時には蓋状になったモノアイを取り付けます。このモノアイはレジンで作ってあるので、電飾を点灯させるとちゃんと透過して光ります。

はい。こちらが完成した旧ザクハロ。もちろん手足も出した状態にもできますよ😁ハロ内部の限られた空間にいろいろ詰め込むのは結構 大変でした。大抵ピタッと閉まらなくなってしまうんですよ。

はい。こちらが完成した旧ザクハロ。もちろん手足も出した状態にもできますよ😁

ハロ内部の限られた空間にいろいろ詰め込むのは結構 大変でした。大抵ピタッと閉まらなくなってしまうんですよ。

本体部分はご覧の通りほぼ無改造。ショルダーアーマーを取り付けた程度。本体でラクさせてもらったぶん、付属品を頑張ってみました!これはHGUC 1/144 ザクⅠ 風の武装。

本体部分はご覧の通りほぼ無改造。ショルダーアーマーを取り付けた程度。

本体でラクさせてもらったぶん、付属品を頑張ってみました!

これはHGUC 1/144 ザクⅠ 風の武装。

オプションとしてバズーカラックも取り付けられます。

オプションとしてバズーカラックも取り付けられます。

オリジン版キット風の右肩も再現できます😁ただ、たくさん武装を用意しましたが…

オリジン版キット風の右肩も再現できます😁

ただ、たくさん武装を用意しましたが…

「素人め!間合いが遠いわ!」旧ザクといえばやっぱりショルダータックル‼️でもね〜  腕が短く(いや 胴体が太いのか😆)、首も回らないのでカッコよくポーズが決まりません😢ならば…

「素人め!間合いが遠いわ!」

旧ザクといえばやっぱりショルダータックル‼️

でもね〜  腕が短く(いや 胴体が太いのか😆)、首も回らないのでカッコよくポーズが決まりません😢

ならば…

最近、流行りのポーズ🤣

最近、流行りのポーズ🤣

ちょっとだけ製作過程。

ちょっとだけ製作過程。

こうやって付属品がたくさんあるとプロダクトっぽく見えませか😊?

こうやって付属品がたくさんあるとプロダクトっぽく見えませか😊?

はい!最後までご覧いただきありがとうございます🙇‍♂️これにてファーストガンダムのMSはひとまず出揃ったワケですが…量産型ゲルググ、量産型ズゴックは良いとしても、シャア専用ザクくらいは作っておきましょうかね🤔。。。

はい!最後までご覧いただきありがとうございます🙇‍♂️

これにてファーストガンダムのMSはひとまず出揃ったワケですが…

量産型ゲルググ、量産型ズゴックは良いとしても、シャア専用ザクくらいは作っておきましょうかね🤔。。。

モビルハロ再販の暁には!!!!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. ついに1stシリーズ完了ですね😃
    最初のモビルスーツが、〆になっているって考え深い😌
    次はモビルアーマーですか。
    MSVはどうでしょう🙂

  2. RYU-Z 3週間前

    おおー!

    新作待ってましたよ!(≧∀≦)

    相変わらず素晴らしい作品です!

    そして…

    ちゃんとスケールモデルの人が乗れる設定があったんですね!

    塗装も完璧で素晴らしい作品です!(*´ω`*)

    • のちち 2週間前

      いつもコメントありがとうございます😊

      乗ってる人のスケールからすると…  この旧ザクハロは1/100ってことになりますね😅

      …ってことは、以前 作った『ガロ攻撃空母』は1/1200ってことですね😆

      ん? じゃあ…  アカハナッガイは🤣???

  3. ろぶやん 3週間前

    コメント失礼します。

    小さな大作素晴らしいです!😃

    一通り読んでから動画を見たのですが、写真では伝えきれないハロ内部の作り込みとアイデアに感激しました😆

    ユーモアにカッコ良さがほんのり混じるアクションも、変わらぬ良さがありますね😁

    • のちち 3週間前

      いつもコメントありがとうございます🙇‍♂️

      イロイロ褒めていただき恐縮です😅

      このシリーズ…   「こんなオモチャあったらよくね🤭?」的な視点で作っているので、動画じゃないと伝わりにくいんですよね〜

      本当は諸先輩方のような芸術的な作品も作ってみたいんですが、性格的に私には無理みたいです🤣

  4. ハロもここまで魔改造できるんですね! 目から鱗…豊富な武装パーツがまたいいですね 素敵な作品を拝見させて頂きありがとうございます

    • のちち 3週間前

      コメントありがとうございます😊ハロから何でも作れるゼ💪って息巻いてたんですが…  そろそろ行き詰まってきてます😅  ビグロ、エルメス、ブラウ・ブロあたりは難しいなぁ〜😩

  5. Kaishi-Den 3週間前

    この子達をおかずにご飯三杯おかわりできます!!

    • のちち 3週間前

      え…  ご飯三杯も🍚🍚🍚⁉️年一の健康診断に向けて糖質制限中😔の私に そんなこと言わないでぇ😂

  6. meg-ocero 3週間前

    素材を余すことなく利用する!よっ!ハロモデラーの鑑(zaku-kao2)

    ただモノアイを光らすだけで終わらないのがさすがのちちさん😆あんたぁ天才だよ!

    このハロジオン軍、セット売りして欲しいですわぁ〜

  7. M課長 3週間前

    流石です(zaku-kao2)これがジオンの驚異!失礼、脅威のメカニズム!!

  8. T-Non 3週間前

    あの豆粒のようなパイロットは、ガデムさんなんですね❗️どうやったらあんな小さなモノを塗れるのか⁉️

    しかも光って内部が見れるって…のちちさん、神‼️

    • のちち 3週間前

      ガデムさんのつもりで塗りましたが…  元はたぶんマッシュさんです🤣

      で、ちゃんと塗れてます?  塗った本人もよく見えてないんです😅

  9. DAKK 3週間前

    93986(旧ザクハロ)‼️細部まで拘ってらっしゃる。艶あり塗装も素晴らしい‼️眼福ガンプラありがとうございます😊

    • のちち 3週間前

      コメントありがとうございます😊

      ナンバリングはこだわってたんですが…  久しぶりに語呂が良くて嬉しいです😅

      日頃はほとんど艶消し仕上げなんですが、前作の軍警ハロの評判が良かったので、今回も艶ありにしてみました😁

  10. yuto00002 3週間前

    かわいいとかっこいいが、がったいしていてすごくいいですねデカールのはりかたもうまくて欲しくなるぐらいうまいです

    • のちち 3週間前

      コメントありがとうございます😊

      プロダクトとしておもちゃ屋さんに並んでそうな作風を目指してます😁

のちちさんがお薦めする作品

軍警ザクハロ

残った食材は後ほどスタッフが美味しくいただきました的な作品

GQuuuuuuX版 高機動型ザクⅡ (マッシュ機)

子供の頃の夢 …だったのよね

THE 86th WORLD 〜シャア専用モビルザクハロ〜

【【【 86番目の世界 】】】 それは… 「大佐あ゙あ゙あ゙…

11
軍警ザクハロ

軍警ザクハロ

全国一億二千万人の「軍警ザクのオデコの白い斑点って アレ何な…

9
ホビーハイザック〜リアルタイプカラー〜

ホビーハイザック〜リアルタイプカラー〜

プレミアムバンダイのホビーハイザックをリアルタイプカラーに塗…

6
残った食材は後ほどスタッフが美味しくいただきました的な作品

残った食材は後ほどスタッフが美味しくいただきました的な作品

GQ版 デナンゾンですd( ̄  ̄) 先に投稿したGQuuuu…