ザクレロです。通してください。
ガンスタさんのルールでは「ガンプラを使用」とございますが、スクラッチは良いようですし、結果ガンプラっぽいものならどうでしょうか?ガンプラは1ミリも使ってないんですが。レギュレーション違反なら削除いたします。
※ガンプラ部品使ってました。腕関節にポリキャップ!
スミマセンでした!
腕はスクラッチ。円筒は100均のスティックのりです。
見えません?w
…ダメ?
ケツは似てません。
本体より腕のほうが時間かかりました。
純粋にコルベットがかっこよくて買ったんです。
でも「何かに似てる」と気付いてしまった…。
ボディ内部に磁石を仕込んでおり、ザクレロ↔コルベットを自在に。
最後までご覧頂きありがとうございます。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
fugutai10さんの柔らか頭に天晴‼️
確かにフロントは、ザクレロそのもの…(zaku-kao2)
それにしても、コルベット、格好良い〜👍️上手すぎますよ‼️
そういえば、最近、RX78のつもりが、RX7を投稿してしまった方がいらっしゃいましたよ😅
ありがとうございます!
お褒め頂き嬉しい限りですが、常にこんなネタしか考えないので
マトモにプラモと向き合えなくなってますwww
RX-7、見ました!シャア専用なので指揮官機のツノが付いてて
レギュレーションは満たしてましたよ。
むしろ全く使ってない私のほうがアヤシイくらいでして…
RRの最新コルベットが実はザクレロだったなんて…w あまり町中で見かけませんが見つけた際には心の中で(ざくれろっ!)と叫ぶことに決めました。
ありがとうございます!
私も実物を見たことはないんですwww
そりゃあトランプさんも怒りますてwww
そもそも、ザクレロ自体が、ザクじゃないくせにザクレロって名前ですから…
アタシは少年の頃、ガンダムのテレビアニメを見せてもらえなくて、友達の話しだけが情報源でした。
ザクレロと聞いた時、
ザクがレロレロしたような機体かと真面目に思ってました(zaku-kao8)
プラモデル屋さんで実体を知った時は
「ザクでも何でもないやん…」って思いました(zaku-kao8)
そういう経験を持つアタシにとって、ザクレロがカッコいい車にカマが付いてたとしても、もはや驚きは無いんです(zaku-kao8)
ただ、率直に思ったことは、
アイデアも凄いけど、コルベットの仕上がりですよ(zaku-kao10)超高級ミニカーじゃないですか‼️右目が飛び出しました。
…で、右目を戻そうとしてた時に、ふと気づいたんですが、腕の仕上がりエグくないですか(zaku-kao10)‼️
左目も飛び出しました。
アタシは両目が飛び出しましたので、今から眼科に行ってきます。
受付で
「ふぐたいさんのプラモデルを見たら目が飛び出して戻らなくなりました。」
って問診に書きます(zaku-kao8)
ありがとうございます!ザクがレロレロ(爆笑)カーモデルは表面処理が命ですから、ツヤを出す努力はしました。しかしモノグサなので研ぎ出しせずにツヤを出す方法を編み出しまして。研ぎ出すほどのツヤにはなりませんが、ほどほどにキレイにできました。眼科で私の名前を出すと美人ナースが出てくるかも?(保険対象外)
美人ナースが出てきたら緊張しますね(zaku-kao8)
どうしましょう、
美人な上に優しくてボインボインで、たまたま…たまたまですよ、アタシの容姿からトークまで、どストライクだったりして(zaku-kao8)
いやん(zaku-kao6)ちょっと、明日の朝イチで眼科に行ってきます(zaku-kao8)
ご武運を…www
なんら問題ないというか…素晴らしい(zaku-kao2)腕の色艶も寄せてるので、しっかりもうそれにしか見えません(zaku-kao5)
ありがとうございます!
問題ないようで嬉しいです。
コルベット=ザクレロも広まって
良かったwww
大丈夫👍
ザクレロにしか見えません(*´▽`*)
ありがとうございます!
よかったー。安心しましたwww
紛れもなくザクレロです。大いにありですね~。この光沢がたまりません…。
ありがとうございます!
似てますよね!私だけの感性じゃなくて良かった~
これの何が凄いって・・・コルベット本体には特に手を付けていないって点ですよ
ヘッドライトの形状だけでなく、グリルの黒い部分が牙っぽく見えるのがポイント高いwww
腕を外せるという事は他の物もザクレロにできますね!!
ありがとうございます!
コルベットとしてカッコイイので、手を付けたくなかった、
モッタイナイと思ってしまった…という本音www
…「アイデア」は「スゴく」良いと思います❗️☺️
自分は「好き」ですよー❗️☺️
…とは言え「ガンプラ」を全く使って無いのは、ある意味「スゴい❗️」ですが「ガンプラのパーツも使って再現出来た…かも」と思うと「残念」かなーと…
ありがとうございます!
今はガンプラをパーツ取りに使う事すらモッタイナイほど
入手困難ですからねぇ。スクラッチのほうが安くて早いと思った次第です。
確かに❗️
ガンプラ自体、コロナ前に比べて、1.5〜2倍くらい値段が高くなってるし、パーツのみ売ってる所だと「もっと」しますからねー 😢
プラモも「金のかかる『趣味』」の仲間入りした感じですよー 😢
確かにそうなんですが、反面、100均の素晴らしさですね。
あとはYouTubeなどのお陰で技術力が簡単に手に入りますし。
これからは3Dプリンターの時代かもしれません。
…3Dプリンター、欲しくなりますよねー❗️☺️
ただ「手作業=手を動かして作業する楽しさ」が無い気がして「便利だけど、本当に必要なのか❓️」と、躊躇しています…
元キットが入手困難になっている現状ですから、CADデータのダウンロード販売っていう手も考えられるのかなぁと思った次第です。
ワイルドスピードの最終話に出てくるんですよね?
ありがとうございます!
ラスボス感ありますかね?www
意外とザクレロって優秀な機体らしいですがw
試作MAがまさかの高級スポーツカーだったとは、驚きました😁
これから色々なスポーツカーが何かのMAに見えそうです😁
ありがとうございます!
確かに…このシリーズ爆誕の予感www
もうクルマを見る度にMAに置き換える病気になりそうですwww
こんにちは。アメ車乗りです。笑
いいですね(zaku-kao5) 仕上げも美しくてすばらしい。
これから街でC8を見るたびにザクレロを思い出しそうです!
特にイエローだったら確実に。笑
ありがとうございます!
もうザクレロにしか見えません!
が、コルベットの実物を見たことがないのでwww
アメ車オーナー様ですか!トランプさんもニッコリでしょう。
Oh!なんてオシャレなザクレロ!オープントップのコクピットにロングヘアーをなびかせた美女を乗せてみたい😆✨
ありがとうございます!
パツキン美女!
その手があったかーっ!!
仙台市の模型サークル「仙臺模型道」の代表やってます。
マトモにガンプラ作れない性癖です。完成したプラモに興味を無くすのでプレゼントや販売を前提に制作しています。一体あたり1ヶ月~3ヶ月程度で制作しております。
fugutai10さんがお薦めする作品
フルアーマー ユニコーン バイク
実戦配備型デンドロビウム
バウンド・ドック 地上戦配備仕様
サイクロンマグナム百式
汝依鎮華威留<ナイチンゲール>
榴岡天満宮への奉納ガンプラ第八弾。
ガブスレイ G四駆
HGガブスレイを持っていたので、つい出来心で。
エヴァクアクス量産機
ジークアクスをエヴァ量産機カラーへ。
ボリノーク・サマーン Ver.Pooh
ボリノーク・サマーン→森のクマさん→くまのプーさんありそうで…