初期のBB戦士 νガンダムです
箱絵を目指して改造しました
スタイルはほとんど手を加えず
各部に関節追加して基本工作
エアブラシ塗装➕細かな所は筆塗で仕上げてます
背面画像
正面画像
目指した姿
小学生の時に初めて手にしたのを懐かしく感じました
小さいキットなので後ハメ加工などほぼ出来ず
マスキングでの塗り分けがめっちゃ大変でした
素組状態
キットのままだと目玉が掘り込んでるのでパテ埋め施行
ほおあての下部を裏からパテ埋めして削り込んで小顔化?
首にボールジョイントと回転軸の二重関節
肩の本体側にボールジョイント
肩装甲は別パーツ化しながら肩内部に回転軸
肘と手首に回転軸
足の取付部にボールジョイント➕回転軸
背中のバズーカの取付部を2mm真鍮線の差し込みに変更
昔のキットを丁寧に作ってみました
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ぼちぼちプラモデルを作ってるアラフィフ素人です
良ければ見ていって下さい
MG ゼータプラスC1
MG ゼータプラスC1です 変形機構を活かしたままスタイル改…
HG エアリアル改修型 スタイル改修
HGエアリアル改修型を自分好みのスタイルとなる様に改修しまし…
HGUC ドムトローペン 改修
HGUCのドムトローペンを自分好みに改修しました 頭のトサカ…
RX-78-2 ガンダム オリジン
2020年に完成した作品です 基本工作とグラデーション全塗装…