食玩スペリオルディファインを全種塗装しました!
ベースカラーにラッカー塗料でのエアブラシ塗装、
部分塗装はアクリジョンの筆塗り塗装です。
アクリジョンの特徴や筆塗りの練習になりました・・・
小さいけどしっかりと見ごたえのあるよいキットでした☆
ウーンドウォートはかぶったのでティターンズカラーにしてみました。
どのキットもアレンジが素晴らしく、それゆえカラーリングが悩みました。
巷を賑わせているゼロ。羽の造形が素晴らしすぎる!!
でも飾る場所を圧迫してしまうw
目を描きました☆しかし、とても小さいパーツで塗装がたいへんでした・・・
ゴッドフィンガーと日輪はアクリジョンにて描きこんで表現しました。「爆熱ッ!」が伝わればうれしいです!
一番好きなパッケージイラストは?と聞かれたら、これですよ。
即答です。これをリアルタイプで再現しようとしてもイラストの嘘でなかなか難しいと言われていたことを思い出す。。。今回SDで手軽に手に入る?形で完成させることができてうれしかった一品!
AOZシリーズは大好きでヘイズルをはじめて見たとき、ときめいたな~☆でもこの子はあまり知らないw電撃ホビージャパンが終わってからはよくわからくて^^;
一般販売してくれたらなあ・・
センサー部分はアクリジョンのシルバー→エナメルのクリアグリーン+クリアイエローで塗装。エナメル蛍光色もっていなくて・・・













最後まで御覧いただきありがとうございました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
中学時代からガンプラ作り続け40代突入(笑)まだまだ勉強中です💦
BBWH フルアーマーナイトガンダム
フルアーマーナイトガンダム風に塗り替えたのですが、やはりナイ…
HGUC vGUNDAM
やっとこさで完成しました!HGUCニューガンダム!!10年以…
HGUC ガンダムアレックス
何かと胴体短い問題やらでよい話をききませんが 気になる箇所を…