前回のGフレームHi-νガンダムに気をよくして、またしてもGフレームのHi-νガンダムです^^;
俺ってこんなにHi-νガンダムのこと好きだったっけ?
第12弾は結局ふた箱買ったので、Hi-νガンダムは都合4セットあるのです。
宝の山や!!
そんな具合で、前回はオーソドックスにVer.Kaをやったので、今回はリファイン版のカラーリングでやってみます。
イメージソースとしてはメタルロボット魂版Hi-νガンダム・ベルトーチカチルドレンです。マッシブ体型に出渕カラー
シールドがスプリッター塗装に、ファンネルが青一色になっているほか、フクラハギやわきの下など一部配色が違います。
青は水色に近い紫です。
白もやや紫を混ぜた白
また、ロボット魂でもメタルロボット版がグレーや赤などの差し色で情報量が増しているので、そちらを再現。
また、今回は内部フレームも少し塗装しました。
分解できるだけ分解し、ガイアのフレームメタリックで塗装
マーキングはMGの出渕版Hi-νガンダムを参考に、メタルロボット魂ベルトーチカチルドレン版の要素も少しプラス
両肩、シールドのマーキングはHGUC用の市販デカール、それ以外の各部コーションマークやLB,ESFSマークはMG版のものからGフレームサイズに縮小した自作デカールを使用
バズーカはHGUCのものをそのまま流用。
Gフレームに持たせられるようグリップを調整しています。
1/144キットのものを使っているので少しオーバースケールですが、ニューハイパーバズーカはもともと大型の機体には少し小ぶりなので、このくらいで違和感はないです。
ファンネル、ウイング、プロペラントの肉抜きはプラ板でフタ、ディティールの再現はしていません。
スタピライザーとファンネルのスラスターはそれらしく自作、バックパックのメインスラスターはドリルで穴を穿ってそれらしく修正
コックピット、フンドシ、前腕左右の丸モールドを追加、膝左右はロボット魂にあわせて逆に埋めています。
フクラハギ左右前面のダクトは開口、裏からスリット入りプラ板をかましてます。
Gフレームの宿命、上腕と大腿部裏側のフレームむき出し部分はこんな感じに。
大腿部裏側はプラ板を貼っただけなのですが、上腕は少し大掛かりな自作に。肩アーマーに多少干渉しますが、慎重に動かせば問題ないです。
大腿部前面のモールドは意味不明&ディティールをだるく見せている原因と判断し、埋めました。
フロントとリアスカートにはプラ板で裏打ち
ロボット魂版の裏打ちは複雑なデザインなのですが、ここでは忠実に再現はせず、なんとなくそれっぽい雰囲気に
今回、可動フレームも少しいじりました。
膝裏、Gフレーム連邦系特有のピンは切り飛ばし、ピン干渉回避用の溝にはスラスターを追加。
膝フレーム前面にはシリンダー風のディティールを追加。可動はしません
ファンネルのスラスターはプラ板に2mm丸プラ棒を接着したうえでピンバイスで穴あけ
中央の四角いスラスターについては1/4丸プラ棒を使います。
エバーグリーンの1mmクオータースクエアーといって、オークションで手に入れてきたツール類の中に入っていたものです。
こんなん使い道あるのかなあ、なんて思っていたのですが、これには最適な素材でした。
ウイング先端のスラスターは市販のものを接着
塗装するとこんな感じに
頭部はフェイスを少し奥まった位置に調整、フェイス横のタテスジホリを追加
これはすごく簡単な工作なのですが効果絶大です。
絶対にやった方がいいですね。
アンテナは少しシャープ化していますが、破損が怖いのでとっきんとっきんには尖らせていないです。
バルカン砲の穴は少し深くしましたがあまり変わらないかも
膝裏ピン干渉回避用の溝にはスラスターを追加。
ここは立体物によっていろいろあるのですが、ロボット魂の設定に合わせました。
Gフレーム徹底改修です!もはや食玩のレベルではない!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
むかしジオシティーズで「がんぷら作成れぽうと」やってました。
最近、ブログにて作成れぽうと再開しました。
よろしければドウゾ
https://8s4i9e2i.fc2.net/
Gフレーム ジム改造 陸戦型ガンダムヘッド
サンダーボルトに登場するガンダムヘッドの設定を、非サンダーボ…
Gフレーム 陸戦型ガンダム改造・陸戦型ジム
Gフレームの陸戦型ガンダムにはせっかく陸ジムの頭部が付属して…
Gフレーム Hi-νガンダム
GフレームのHi-νガンダムを、思いつく限りで改修し、塗装、…
GフレームFA νガンダム・九龍版塗装
GフレームFAを箱で買ったらνガンダムがふたつ入っていたので…