エントリーグレードを魔改造してみました(まだまだ甘いですが)

  • 4960
  • 0
  • 1

エントリーグレードをどこまでイジれるかの目的に製作してみました。

アメブロ(ゆうとパパの趣味の部屋)では先にアップしていますがガンスタ登録記念にこちらでもアップしたいと思いました。

エントリーグレードに雑誌付録のパーツ2個分使いました。

カラーリングはジム・ストライカー風にしてみたら何となくフルアーマーにも見える様に(^o^;)

付録のバックパックに追加スラスターとプロペラントタンク着けてみました。

付録のバックパックに追加スラスターとプロペラントタンク着けてみました。

ベーシック装備は左手側にシールドとツインビームキャノンです。

ベーシック装備は左手側にシールドとツインビームキャノンです。

右手側にはビームライフルとスーパーナパームを持たせています。

右手側にはビームライフルとスーパーナパームを持たせています。

装備組み換えにより左手側にトリプルビームサーベルとシールド、右手側にはツインビームキャノン装備とし高機動格闘戦仕様にも出来ます。

装備組み換えにより左手側にトリプルビームサーベルとシールド、右手側にはツインビームキャノン装備とし高機動格闘戦仕様にも出来ます。

肩やコクピット部分に追加アーマー付けたりしました。

肩やコクピット部分に追加アーマー付けたりしました。

塗装後にチッピング入れました。

塗装後にチッピング入れました。

仕上げはエアブラシでスーパースムースクリアのつや消し吹きました。

仕上げはエアブラシでスーパースムースクリアのつや消し吹きました。

魔改造と言いながらまだまだ甘いですが(^o^;)

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

9
6月31日(30日しかないけど)に合わせてムサイ作りましたが7月に完成(^_^;)

6月31日(30日しかないけど)に合わせてムサイ作りましたが…

今年のムサイの日(6月は30日しかないけど)に合わせてベスト…

9
HGUCジオング作ったらやっぱりやりたくなりますよね(^_^;)

HGUCジオング作ったらやっぱりやりたくなりますよね(^_^…

高機動型ジオング試験機として仕立てたHGUCジオングでしたが…

8
半年前マウンテンサイクルから発掘された奴

半年前マウンテンサイクルから発掘された奴

半年前、マウンテンサイクルから発掘したまま放置プレイしていた…

9
2024年のドムの日

2024年のドムの日

2024年のドムの日はHGUCリック・ドムⅡでした。    …